努力と実力と運 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

しつこく載ってるニュースに苦笑い。




ジャニーズ以外のタレントもそうですけど、「努力と実力と運」が無ければ残れない世界だと思いますよ。


👇はツイッターからお借りしました。🙇

>ジャニアイは観てない私の感覚なんだけど、最近の若手の舞台見るたび、ジャニーズ舞台の演出や技術の継承がどうもあまりうまくいっていないような感覚があるんだけど、私が魅せられた“ジャニーズ舞台”って、実現していくにはもう時代に合わない部分もあるんだろうな、とも思う
>あっと驚く演出を続けるのは演者の身体的な負担が大きすぎるのもそうだし、テレビやYouTube、映画などの映像がめちゃくちゃ金になる時代に、打合せ・稽古から終演までめちゃくちゃ時間もマンパワーも必要なわりに、届く相手が比較的少ない舞台に力を入れ続けるのは採算に合わないとか……
>前社長は舞台に重きを置いていた人だから売れっ子にも主演舞台を持たせてたし、入りたてのジュニアもガンガン先輩舞台のバックにつかせてたけど、今の経営陣は違うから継承がうまくいかないし、滝沢歌舞伎は終わるんだろうな……と思う

>この方の仰ってること分かるな…
確かに舞台は人数や予算、時間の拘束時間もかかる。
集客なければ継続は難しいしその為に時間を割くなら手軽に見れる映像やSNSに力を入れる時代かも。
その中でここまで生で届けるエンタメを継続しているSHOCK光一座長の功績が凄いし守ろうとしているんだと思う。
<RT

☝ほんと、そう思います。
「you出ちゃいなよ!」で、ほんとにステージにあげてしまうし、ステージ上の先輩たちもそれ(素人)を受入れて育てる。
うかうかしてると新人に(人気や仕事)掻っ攫われちゃうから、先輩も必死にならざるを得ない。
ジャニーさんは、そうやって育ててきたけど💦
そのジャニーさんはもう居ない。
そして、今更なネットニュースに追討ちをかけられる。(´-`).。oO

「○国のタレントを売るためじゃないのか?」という一般人の意見(ツイート)を見て、「なるほど!」と思ってしまったわ(^_^;)
そういうのもアリかも💦
だって、今さら・・ですものねえ?😅
育てる人が居ない。(´-`).。oO
たしかに!
ジャニーさんの遺志を継いだタッキーは、どういった理由かは想像の範囲を超えないけど辞めさせられた🤔

タッキー以外にジュニアを育てて行ける先輩って(ーー;)
光一さんにはずーっと表舞台で輝いていて欲しいから、タッキーの代わりにはなって欲しくないんです!

そうなると、ジャニーズの舞台を継いでいく人材は居なくなって行くんでしょうね💦
付いてこられる人も居ないと思うわ。
昔ながらの体育会系ジャニーズではありませんものね。
「やれるものなら、やってみなさい!」という風に背中で見せてきた光一先輩を継げる人材は🤔今のところ居なそうな気がします。

コウイチを1日2公演2か月できるっていう人は居ないでしょう?
口だけなら候補者がいたけど、ライバル役をやった人は間近で堂本光一さんを見ると「体力オバケ」とか「バケモノ」という。
だから化け猫がついてるのよね🤣🤣🤣
そんなに甘い世界ではないと実感するのだと思うわ。
一見、華やかな世界って裏側はスゴイんですものね。
優雅に見える白鳥も水掻きを必死に動かしてるように。

EndlessSHOCKのコウイチは、堂本光一さんだけでしょうね。
普通の体力と精神力と頭脳では無理!


>夜はSHOCKを観劇しました 人数の多さと舞台装置の派手さを活かして目まぐるしく繰り出される場面転換なのに、ひとつひとつが美しく印象深いので暴力的なまでに脳に沁み込んでいくエンターテイメント、これぞ正統派ジャニーズのミュージカル舞台!って感じで非常にテンションが上がります

>一時期キンキのCD買ってソロコンにも行ってたくらいには光一さんのこと好きなのもあるんだけど、SHOCKは見るたびに泣いてしまうな……光一さんとコウイチのシンクロ率がとんでもないので、説得力もとんでもないし、とんでもない仕事をとんでもなく不変のクオリティでやり続けていることへの畏怖で泣く
>私は最初からずっと見ているわけじゃないけど、Endless SHOCKになってから数えても18年やり続けている舞台で、人間なら当然あるはずの慣れとか慢心とか疲れとか衰えとか、今日はちょっと調子の悪い日なんだろうなとか、自分が見た一回ではそういうのをパフォーマンス上ではまるで感じさせないの、
>普通の人間にはできないことだと思うし、作中のコウイチが体現している執念とか狂気とかそういう感情がないとできないとも思う だからフライングもダンスも太鼓のパフォーマンスもショーも美しいなと思うと同時に、恐怖も感じて本当にぞっとしてしまう


こちらは👇中村麗乃さんのファンかしら?☺️

>終演後に劇場での階段を降りながら麗乃ちゃんのこと話してるジャニヲタさんが
「綺麗な子だね」
「歌声も良かった」
「乃木坂らしいね」
うんうんとなるヲタク
#中村麗乃 #EndlessSHOCKEternal

>ジャニヲタさん温かいなとなった
麗乃ちゃんのダンスや歌披露やカーテンコール時にもしっかり拍手
特にカーテンコールでは大きな拍手でステージ上の麗乃ちゃんに感激してくれたのかなと🤔

待機列やロビーでもちゃんとしてた
堂本光一さん達のファンが多いというのもあるのだろうけど
#EndlessSHOCK
>昔のジャニヲタさんは結構荒れてたのよね
現場で騒ぐしスタッフさんに注意されるし
金八のロケ現場ではたまたま居合わせた高校生の同じジャニーズ好きを「目立ってんじゃねーよ」とかその場で集団でしばいてるし
時代と共にジャニヲタさん達も少しは変わったのかなと思ったけどどうなんだろ

>Endless SHOCK Eternal観劇
ショー、エンタメ力が凄すぎた
麗乃ちゃん目当てで観に行ってるんだけど皆さんに拍手してた
堂本光一さんとか「すげえ」「おおおお」とマスク越しに声出てた
これ何十年もやってるの凄いしファンの人達は幸せなんだろうなと
#EndlessSHOCK #中村麗乃 #堂本光一

>堂本光一さんと佐藤勝利くんめちゃかっこよかった
流石ジャニーズ
エンタメ力半端ない

堂本光一さん
同時に2通りの公演とか
しかも何でもやる😂
ストイックさと向上心凄いんだろなと
それがステージからも垣間見れて俺も明日から男として頑張らなきゃと思ったよね
#EndlessSHOCK


出演してるジュニアくんが生まれる前から続いてるんですものね。
堂本光一さんの「体力オバケ(内くんが言ってたw)」っぷりもスゴイけど💦
光一さんの公演を観たいがために生きてると言っても過言ではない化け猫の自分😅
とりあえず、今年の公演を見るまで生きてなきゃね😉✨
チャーリーとチョコレート工場も観たいのよ。

頑張ろう!o(*⌒O⌒)b