ツイッターから(11) | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

👇はツイッターからお借りしました。🙇

>『病気を何度もタレントがファンに謝罪しないといけない状況や環境は異常』

そう思うなら完治するまで、完治が難しいなら病気が仕事に影響しないレベルまで休養するよう要望したらいいのでは?
>治ってもいないのに立ちたい場所があるとかかっこいいぽい事ばっかり言って周りの人達を振り回してるのに気付けない。
その人自身がその異常な状況を作り出してるんですけど。
>立ちたいだけ。立つだけにしたい人ですから。
病気なのに立ってる僕ちゃん偉い。病気だから居るだけで有り難く思えという気持ちなのでしょう。

☝コレですよねえ( ・ั﹏・ั)
具合が悪いのなら良くなるまで休めばいいんです。
一般の会社で働いている人も同じですよね?
お客様に「今日は体調が悪いんです」とは言えませんものね。
花粉症で鼻声になってしまう場合は「花粉症ですみません」と言えば納得していただけますけど、ジャニーズなのに耳の調子が悪いとか膝の具合が悪いから踊らないなんて( ・ั﹏・ั)

例えば、スパリゾート○ワイアンズのフラダンスショーのダンサーさんが同じ理由で「踊らないけどステージには立ちたい」と言って許されると思います?
現在、光一さんが構成を変えて、妥協妥協妥協妥協妥協のKinKiKidsですけど、甘えすぎですよねえ?


>剛くんはよく、自分が折れた、譲った、本音は違うけど周りのことを考えて了承した、我慢したという話をするけど、その逆の話はないですよね。この25年間の活動は全て光一さんとスタッフがやりたいようにやってて、剛くんの意見はいっさい採用されず、ただ言われたままに歌ってた、訳ではないですよね?
>皆で仕事をする場合、いろんな人の意見を取り入れてより良いものを作っていくのだから、自分の意見が通ることもあれば通らないこともある。

自分の意見が通ったことは何も言わずに通らないことばかり言うってことは、何もかも全て自分の思い通りにならない限り、周りへの愚痴を言い続けるのかな。
>そしてそれを聞いた剛くんファンは、剛に寄り添え!剛が言わなくても察しろ!って周りや光一さんを叩き続けるのかな。

☝ほんと!ふざけるな!って言いたい。
言ったところで今まで我儘が通ってきてしまったから、それでいいと思っちゃってるんでしょうね。😮‍💨


>剛くんは自分が優しい例として、それは違う!というと争いが始まるから「うん」ということが多いらしい。でも仕事で「それは違う」と言った後に始まるのは「話し合い」。争いではない

昔、これから闘いに行くと言って雑誌のインタビュアーに、話し合いでしょ?って訂正してされていたことを思い出した
>話し合いを避けるためにうんと言っておいて、後からファンにラジオや雑誌やイベントで愚痴るくらいなら、その場できちんと話し合った方が優しい。

それに話し合えば、なぜ自分の意見が通らないのかわかるのに、いわなければ、できたはずなのに、やりたかったのにという遺恨だけが残るのにね。
>昔、今までは「面倒くさいから(光一に)任せていた」と言ってた剛くんが意見を言うようになったこと、でも言った通りになってないものがあったことを剛くんから聞いたインタビュアーがそれについて光一さんに聞くと、その変化を喜びつつも、物理的どうすることもできない理由があるものについては
>言われてもどうしようもできないといっていた。

ちゃんとその場で話し合えば、物理的に、あるいは色々な都合的にどうしても無理なんだとわかることも、言わずにいると、できたのにやりたかったのに我慢した…と遺恨になる。

ちゃんと話し合った方がいいのにね。

>彼が自分は優しいという例としてあげている、この人この場でこう言ったら困るだろうから言うのやめよう、っていうのは、プラベなら当たり前のこと。仕事なら、相手が困らない方法でいえばいいし、今ここで言っておかないともっと大変なことになるものもある。
>自分が悪者になることは回避できても一時的にその人は嬉しくても、最終的にその人にとってそれが優しいかどうかはまた別。

言わなければいけないことは言うべきだし、そうでないならいう必要はない。

結論として…強さと優しさどっち、っていう質問がよくないよね←

強くなければ優しくなれない。
>私達は 真逆しか知らないですけどね?
意地悪です

☝もう話し合いなんて出来るような間柄でもないのでしょう。😮‍💨


>まあ別に何でもいいんだけど…会報見てまた、周りがひどい!!!我慢ばかりされている!寄り添え!って叩き始めるのかなぁ、と思うと…。プラベがそんなことで争いになる程殺伐としてるのなら、そうなんだー、なんだけど、仕事の場でこの対応は逆に優しくないよね?と思った。実際大荒れだし。

☝世間一般では通用しないけど💦
それで通してきてしまいましたからね。

光一さんは、いつまで縛られるんでしょう。😮‍💨


>もったいぶって出してきたものが
誰でもがしそうな仕草の切り取りで。
例えばそれがあなたの思うようだとして、
だから何?

もったいぶって決定的だとか言ってる
それの意味がわからん。

だから何?!

匂わせって、
ただの一緒のとこ探しだよね?!
無理やり含めて。

だったら何?!

>好きな人の舞台観に行くは分かりますけど嫌いでいつも悪く言ってる人の舞台見続けるってある意味すごいね。

うちの息子KinKiのファンクラブ入ってCDやDVD買うしオンラインでコンも見てるし光一さんの舞台コンは行くけど剛君のソロはスルー。
剛君のインスタYouTubeとか見るらしく
嫌いでは無いみたい
>人それぞれかもしれないけど、あれだけ悪くいう人が時間もお金も使って嫌いな人に貢献するって…。
その分を剛君のソロに貢献した方が剛君は嬉しいのでは?

ファンクラブでは推しを記入してる訳だから光一さんのファンの人優先にチケット取れるようにしてほしい。
なんのための選択か分かりません。

>光一さんファンが光一さんの舞台に行くだけで剛君はスルーです。って言うだけです。
なので剛君ファンは光一さんのソロはスルーでお願いします。
嫌いな人のソロには行かなくて正解です。
好きな人のソロだけ応援すればいいですよね。
好き嫌いは人それぞれ好みの問題です。

☝▲信者さんが申し込まなきゃ、本当に観たい人の当選確率があがるんですけど( ・ั﹏・ั)
嫌がらせ目的で💰使うよりも▲ソロに使ってやればいいのにね。😮‍💨


>後輩たちから、優しさでできているとか、すごく優しいとよく言われる光一さん。

でも本人は、強さと優しさのどちらを持っているかと聞かれて、なにが強さでなにが優しさか一概にはいえないし測りようがないからどちらも持ってないのでは?と答える。
>本当に優しい人はそれを当たり前のことだと思ってやっていて、いちいち自分優しいなぁなんて思ってないですものね。

相手が心地よくいられるように動くのは当たり前のこと。相手が配慮に気づかなくても気にしない。その人が心地よくいられればそれでいい。

それでも同じような配慮をする人は気づく
>同じようなタイプの人たちと一緒にほんわか過ごしてほしい。


光一さんが優し過ぎるんです。
それを逆手に取る▲と▲信者から離れてほしいんですけどねえ(´-`).。oO