ブンブブーンですね。
何で叩かれるんだか意味がわからないわ。
>ブンブブーンの昭和脳のお話、それでも光一さんの考えは人に対してこうあるべきや女性に対して家にいて欲しいと言う強制ではなく、自分が全てを守れる様な自分でありたいという考えなんですよね。きっと女性が働きたいといえばその考えは尊重してくれるだろうし、甘える時は甘えるんだろうな😊
それぞれ思い描いた家庭の姿があるでしょうから自由だと思いますけど

誰が文句を言うんでしょう🤔
もうひとりのゲストが高橋海人くん
>海人と話してると
こっちも楽しい気分になる..
って、さりげなく言えちゃう
光一さんって本当に何者ですか?
素晴らしすぎるし
眩しすぎる大先輩
#KinKiKidsのブンブブーン
人と喋るのが苦手なアイドルっていうのが弱点です。って、大っぴらに言っちゃえばいいって😅
光ちゃんも人前が苦手だったもんね。(*^^*)
岸くんと2人になると「最近どう?」って、これも会話が苦手な人は聞き役に回るってこと?😁
慣れですよねえ。
私は全く知らない人と会話するのも仕事の内だったから😅
めちゃくちゃ無口だったんですけどねえ😅
>昼前、テレビで堂本光一さんがお料理に対して「引き算で素晴らしさを出すのはエンタメと同じ」というようなことをおっしゃっており、いまテレビをつけたら、パティシエさんがやはり引き算を説いておられました。
「自信がなくなった」と語る若手さんにその方が言った「必要なのは根気」もすごい言葉。
>光一さんのアクアパッツァの感想、エンタメに例えてるの聞いてて
おぉ…なるほど、道を追求すると通ずるものがあるんだろうな…ってなったし
その後のここにウォーってある、かっこいいー!!もエンタメ体感したときみたいだなって思った
「要らないものを削ぎ落としていく」って言ってましたね。