あ〜!
こちらと重なるので博多座は歌穂さんなのね💦
ほんと、舞台がお好きなんですね(*^^*)
たしかに、何処ヘ(誰に)照準を当てるかで
舞台は観てる観客次第ですものね。
Higherも、どう解釈するかはお客さんしだい。
光一さん曰く、相手役しだいでいくらでも変わる意味。
光一さんはライバル役とは言わないのよね。
ヤラは、身体能力では一番だったと思うけど、芝居になるとウチなのよねえ。
(コウイチが)好きなのに振り向いて貰えない辛さ寂しさ。
告白シーンでは、このセリフがリカではなくコウイチに向けてるのよね💦
ウチが辛いのに喜々として踊ってるコウイチが鈍感で酷いって思えてしまうんです。
光ちゃんが好きで観に行ってるのにね😅
バランス的に良かったのはタツヤかなぁ🤔
歌も巻舌が使えるから、いい感じでしたもんね。
コロナで中止になった2020では本編だったけど、奇跡的に2月14日ローチケで取れて観に行けた時は、🤔もうチョイ頑張れ〜的な雰囲気だったけど、上田くん曰くリベンジでは良かったのよ〜👍(^o^)v👏👏👏👏👏👏👏
中止になった2020は、初の帝劇からインスタで魅せてくれて一緒に2階席から飛んだし🤭
翌年は映画館で本編を見て、Eternalを帝劇で観てというスペシャルバージョンだったけど💦
上田くんは、SHOCKに出演してからターンした時の指先が綺麗になりましたよね。
ダンスも芝居も一番進化したライバル役だったと思うわ。
ユウマと似た雰囲気だったのがショウリかな🤔
よく頑張ったよねえ☺
最初は大丈夫かな~と思ってたけど、かなり努力しましたね。☺
博多座は、、北山くんは
なんて呼ばれるんでしょう?😅
オーナーが歌穂さんですものね。
オーナー役って、、あっ!関ジャニ∞の大倉くんが活動再開だそうですね。☺良かったわねえ
…ただいま。😆
— 大倉忠義/Producer (@J_ohkura_88) 2022年6月17日
おかえりなさい😃
無理しないように気をつけながら頑張ってね。
そして、、
植草さんのあと、女性オーナーになってからガラッと雰囲気が変わりましたよね。
舞台って配役によってガラリと変わるものなんですね。😅
大阪で美波里さんがお怪我なさった時に光ちゃんが植草さんに代役をお願いしたら
しばらく離れていたのに「光一に頼まれたら断れない」って、一晩でセリフを覚えてShowMustGoOn!で、SHOCKを続けることが出来たんですもんね。(^o^)v
舞台は▲くんが言うような毎日同じことの繰返しでもなければ、楽な流れ作業では無いんです。
あら💦
だいぶ話しが逸れたけど😅
美波里さんのピピンを観たいですね☺
中尾ミエさんも昔、光ちゃんと共演してたんですよね💦