こういう差し入れってCMの関係でしょうね。
入れなきゃケチって言われるんでしょうし、入れたら入れたで内容にケチつけられるのか。😮
タレントさんも大変よねえ😓
今回は高校生を指導する元ボクサーの役でしたっけ?
若い子はたくさん食べるからマックの方が良いんじゃないかしらねえ?🤔
このドラマは初回しか見てないから、よくわからないんですけど💦
最近は良い脚本家が少ないのか?私が時代について行けてないだけなのか?🤔
面白いドラマが減ってますね。
Dr.コトーみたいなのが無いのよねえ。
倉本聰さんの『やすらぎの郷』とか『拝啓父上様』『優しい時間』も見てました。
「よう!」を「やあ!」???(ーー;)
この場合は「よう!」の方が自然だと私も思う。
ニノが上手いのかどうか?
それは素人の私には判断できません。
ただ、背景がいいんですよねえ。
時間がゆっくり流れてるような、曲もいい。
ただ、私の好みの問題ですけど。
平岩弓枝さんの『ありがとう』
向田邦子さんの『時間ですよ』
何気ない日常生活っぽいドラマが好きなのよね。
どーせドタバタしたのなら『妖怪シェアハウス』みたいなのが好き。😅
映画が楽しみだわ。(^-^)