今日は憲法記念日 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

我が家の絶対ルール

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




日本国憲法って、大東亜戦争の敗戦後にGHQがやっつけ仕事でめちゃ短期間にちゃちゃっとテキトーに作って押し付けられたんですもんね。

おそらく憲法改正をまったくしてないのは日本くらいのものでしょうね。

テキトーな憲法だから、国会は外国人だらけで日本人が差別されてるようなヘンテコリンな憲法を改正もできず、外国勢力に乗っ取られそうになってるのにね。

とにかく、日本に帰化してスグ議員になれちゃうのはダメよね。
帰化ももっと厳しくしないと危険だと思うけど、もう手遅れなのかな🤔



我家にはルールなんぞありません。
ごくごく常識的にね。

私が子どもの頃のルールが厳し過ぎたから。
そんなもん自分で考えろ!的に😅

だって嫌でしょう?
朝は、正座して手をついて「お父さまおはようございます」「お母さまおはようございます」と、挨拶をしなければならない。
食事中はけっして膝を崩してはならない。
親が箸を持つまで先に食べてはいけない。
箸は正しく持つこと。
食事中に喋ってはならない。
だから食べた気がしないくらい緊張してて、体重も35〜36kgしかなかったわ。
食事が終わったら、片付けや洗い物は一番下の者がやること。←(私)
洗濯機を使ってはならない。
自分の洗濯物は手洗いすること。
トイレ掃除は一番下の者がやること。←(私)
親はもちろんお姉さんに逆らってはならない。
口ごたえしてもならない。
「ならぬことはなりませぬ」の会津みたいでしょ?
だから、卒業式の翌日に家を出られた時には清々したわ。٩(๑´3`๑)۶

なので、我家には何のルールもありません。
「叱る時には言葉で伝え、決して叩かないこと!」←これは私が子どもに対して自分に課したルール。
だけど、もう息子の方が大きいから🤣🤣🤣