ロンダートで褒められる▲くん。
バク転、バク宙、台宙をやっても褒められることのない光一さん。
光一さんはレベルの高いものが出来て当たり前だと思ってるから褒めないのね。
▲くんは拗ねたり不貞腐れたり、面倒だからテキトーに褒めとくのかな?
一回だけ見に行った▲くんのソロライブは、途中で帰ってそれっきり。
どーでもいいんでしょうね💦
>ジャニーさんに厳しく育てられたのは光一さん以外で知ってる限りでは、東山さん、中居さん、木村さん、亀梨くん、山田くん、ケンティ、京本くん。みんな一本筋が通ってて、周りの言葉に揺らぐことなくジャニーズの1個性を確立しているイメージ。
>ずっとジャニーさんの近くでジャニーイズムを叩き込まれてる光一さんの発言に対して、ジャニーさんはそんなこと言わない!って一部剛くんファンが叩いてるけど、ジャニーさんと語り合ったことでもあるのかな。
>小さいころからセルフプロデュースでKinKiコンをやってきた中で、ジャニーさんにたくさんのダメ出しをされてきた光一さんが、ジャニーさんならこういうと思う、っていったのを、ジャニーさんはそんなこと言わない!と叩く一部剛くんファン。謎すぎる。
ほお〜😳▲信者さんは、光一さんよりもジャニーさんと親しかったんでしょうか?😮
不思議ですね。😛
>光一くんはジャニさんは自分を全然褒めてくれなかった、叱られてばかりって言うけど、大体のジャニーズのタレントさんって同じ事言いません?東山さん、亀梨くん、山田くん、今日話してたケンティも。
でも光一くんが居ない所で報道陣やSHOCKの来客の方達に自慢したり褒めてたのはかなり有名な話よね。
>「ジャニーズのタレントにはジャニーズにしかできない表現の仕方が必ずある」
と光一さんが力強く語っていたのも印象的だったなあ。
ジャニーズは「下積みを経て力をつけてから世に出る」ではなくて「まず表舞台に出される」からはじまる特殊な事務所なのでファン以外からの逆風も受けやすくはあって→
>→さらに近年はK-POPの台頭もあっていろんな部分で比較されがちなのだけど、あくまで「アーティスト」ではなく「アイドル」であるという前提でプロデュースされたあの世界観はやっぱり唯一無二だし、ドラマも音楽もバラエティもアイドルの立場だからこそできることがあるんよなあ、と。
>誰よりもストイックで期待に能力が追いつかないことが許せない光一さんが何十年も悩みながら走り続けてきた結果として「ジャニーズだからこそできる表現が必ずある」という結論に至ったことの重みよ。。
ファン以外からの批判の内容は誰よりも自分が一番痛感する部分だっただろうからな。。。
>音楽であれ芝居であれ芸事の世界はパフォーマンスの高さが評価されがちだけれども、自分が表現したいことで感動させるのが「アーティスト」だとすれば観客の空気やニーズを汲み取って求められる表現をするのが「アイドル」的な振る舞いであり、ジャニーズは徹底したアイドル事務所なんだよな、と思う
>最年少座長の時に受けた「汚してくれるんじゃね」「歴史を汚した」など厳しい声を20年以上経っても鮮明に教えてくれる光一さん、きっと本人はずっと忘れられないんだよね..周りが本人の繊細さすら忘れられたぐらいメンタル強くした自称反骨精神のおかげで今日に至ったと思うと胸が痛む
最年少座長として、ジャニーズとして初めて帝国劇場の0番に立った光一さん。
その時の当時の叩かれ方といったら半端じゃなかったのよね。
これって、今の若い子たちは知らないんでしょうね。
中島健人くんがビックリしてましたけど、ケンティに知ってもらって良かったわ。
今は、帝国劇場に小さな子が出たり人気のある子が普通に立ってますけど、昔は大変だったんですよ。
光一さんは「いろんな雑音が聞こえてきた」と表現してますが、古くからの舞台ファンからしたら「とんでもないこと」だったのでしょう。
オマケに▲信者の嫌がらせですから。
○ね!ってカラーボールをステージに投げ込まれたこともありました。
アンケートには、ずいぶん酷いことを書かれてたんでしょうね。
その逆風を跳ね返すために、繊細な光一さんが強くなるしかなかったんだと思う。😭
>初耳学、光一の良さを詰まってるインタビューをこのように放送されて世間に伝わると思うと本当に嬉しい限りです。半分以上の内容は即出でも初めて読み取れた情報はあまりにも多くて脳内整理付かないまま。だけど光一さんは嘘も見栄も付かない事と一貫性で変わらない事、そしてファンで幸せな事は確かだ
>放送後でもインスタでお礼をする光一さん、本当に律儀なお方だ..
しかもお礼が"Sexy Thank you"のみで、視聴者だけではなく番組に関わった方々や後輩の中島健人さんへのお礼も捉えられるし、この表現方法で後輩グループを立ててるところも出来るから光一さんは本当に全方位気遣いできるお方だ
>昨日の番組のネットニュースへのコメント、まるでグループで出演したかのようなコメントする人は何を見てたんだろう?
林先生が感銘を受けた反骨精神と師へのリスペクトとファンへの誠実さはあくまでも堂本光一という人の在り方。
光ちゃんが賞賛されると突然主語をグループ名に変えるのやめてほしい。
>生放送のポップジャムのMCを21歳でしっかり務めてたり、ジェネジャンなんてクセ強い人が何人もいてしかも難しいテーマを討論するのを上手く仕切ってたし、バラエティとかでポンって出る発言もそれで全部持ってっちゃうくらい面白かったりするのに…
光一さん自身は苦手って思ってるのホント光一さん🥺
>「危機的状況だからこそ生まれるものを楽しむ」が言葉だけじゃないのは、コロナ禍で光一さんが提供し続けてくれているものを見れば分かる✨
インライでのSHOCKの配信も、SmileUpの動画も、SHOCK映画化とスピンオフも、着席でのショースタイルのソロコンも…あとインスタとか挙げたらキリが無いくらい✨
>初耳学のインタビューとても良かった✨
光一さんが闘う王子であることや反骨精神でやってきていることや、光一さんの素敵な人柄が引き出されてて…
光一さんのファンで良かった🥰
>聞いたことある話でも聞き手の林先生が上手くさらに聞き出してくれて。
本だけじゃなくて、最近の記事も読んでくれてたみたいだし
林先生も光一さんも真面目な話とそこに挟む笑いのバランスが素晴らしくて👏
ほんとにねえ。
光一さんソロでの出演だと、Gの時みたいに話しの腰を折ったり鬱陶しく相槌打ったりされないから聞きやすい。
ケンティも、いい感じに盛り上げてくれて
頭の良い子ですよねえ。
ほんと!💞セクシーサンキュー💞だわ🤭
「愛のかたまりを一緒に歌いたい」に▲くんの名前を出してくれたってニコイチの人が喜んでたけど、ケンティと二人だったら叩かれることを知ってるからよね。
光一さんって、化け猫のことも▲信者のこともよく知ってるわよね。
でも、光一さん個人のインスタが自由に使えるようになって良かったわ。
J-webのSMGOも、▲信者が見張ってて文句つけてるけど。
J‐webは有料サイトですし更新も決められた時間がありますけど💦
光一さんのインスタは誰でも見られる光一さん個人のものですからね。
自由でいいですよね😉✨
インスタ万歳🙌🙌🙌