櫻井氏に捧げたい pic.twitter.com/sRMnVXS25v
— Twitたん (@MARUNI_KIKYO_) 2021年12月9日
櫻井翔さん、元日本兵に「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」と質問 → 批判殺到で大炎上… https://t.co/gjaW57wpRE
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2021年12月9日
学校で真面目に勉強すればするほど間違った歴史観を植付けられてしまうんでしょうね。
おそらく台本どおりの質問をしたのでしょうが
その質問を自分なりに反芻して理解してから、本当にそれを103歳の元軍人にしても良いのか考えてもらいたかった。
その質問を自分の身内にもできるでしょうか?
私の伯父も戦地に行きました。
行ったからにはお国のために命がけで戦ったことでしょう。
あまり多くは語らなかったし聞いてはいけないことのように感じていたから、櫻井くんがこの質問をサラッとしたことに驚いた。
戦争というものを学校の勉強としてテスト範囲の知識としてしか理解してないのだろう。
戦争ですよ!
○したくて○すわけじゃないのですよ。
やらねばやられる。
自分が殺られてしまえば国を守れない。
国が滅ぶということは家族もミナゴロシにされるということ。
軍人は戦争で相手国の軍人をコロスことでは罪にはならない。
しかし、一般国民をコロスことは罪になる。
私の親の実家は東京大空襲で丸焼けになりました。
一般人で非戦闘員である親は機銃掃射で狙われました。
パイロットの顔も見えてたと言いました。
赤ちゃんをおんぶした女性が目の前で撃たれ
赤ちゃんの頭が吹っ飛ぶところを見たと言ってました。
隅田川も黒焦げ○体だらけで・・・😓
それでも米国に悪い感情は持っていない。
戦争だから。と!
国の存亡をかけての戦いなのですから。
戦争なんてしなきゃいい。
そりゃしないで済むなら、それにこしたことはないけれど。
そのかわり、現代ならウイグルのようになってしまうんですよ。
チベットのように国がなくなり文化もなくなり言語さえ奪われてしまうんです。
先人たちが命を賭して戦ったから奴隷にならずに済んだのです。
あの大東亜戦争というのは、アジア解放のための戦いで、決して学校でならうような侵略戦争などではなかったのです。
私の知っていることなど、たいしたことではないけれど。
それでも、その質問をしてはいけなかったことに今からでもいい。
気づいてもらいたい。
親が私を愛せなかったのは、おそらく、、
戦争の影響だと、今だから思います。
戦争は人の心を蝕む。
でも、必要悪というものもあるのだと。
日本は敗戦国で、戦後教育で歪められた。しかし、今こうしてネットがあり、当時の事を知らなくても、自虐史に疑問を持ち、自分で調べて事実を知ることができる。日本の真の目的と、あれが仕掛けられた戦争であることを、知ってほしい。Twitterする暇があるなら、調べて欲しい。pic.twitter.com/QLGoeni6ej
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2021年12月9日