ちょっと吐き出します | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

一部ツイッターからお借りしています。🙇

これは個人的な感想なので、▲信者さんのクレームは受付ておりません。

▲信者さんは、ここでお帰りくださいませ。
👋(^_^)/~~


少し下げます。















>舞台ナイツテイル明けで髪が長いままの堂本光一さん!
騎士さながらに凛々しく、しかも麗しさも備わって。
圧倒的な美!!
是非、第二夜では相棒の騎士である井上芳雄さんをはじめ、ナイツテイルキャストの皆さんと束の間のナイツテイル復活を!!

>後輩達は印象を残せるようにネタを振ったり、やり遂げた時にちゃんと褒めたり、歌ってる時も目を合わせたり、光一さんは本当に後輩想いで素敵な先輩だ。しかもきちんと告知し、司会の相葉さんの頑張りに労いの言葉を贈ったり、番組を盛り上げてくれて本当に番組スタッフ視点でも凄く頼もしい先輩だよ

>3曲を通して見ると光一さんは少々疲れてるようですが、伸ばさなかった所あっても声出てたし音程も取れてた。シンクリは後輩達とのブレンドが綺麗でも光一さんの歌声ははっきり。硝子の少年最後の 'た' は自らの意志で歌わなかったのは確かだ。愛かたはハモらなかった
尚、光一さんの歌声を聴けて幸せだ




>イヤモニがきんきで同じの使ってるとかいうツイートが拡散されてますが、光一さんは今年のソロツアーから64Audioのイヤモニ使ってますけども。>RT 

つよしくんがいつから使ってるのか知らないけど、すぐ早合点して結びつけて問いたださないで案件とか言い出すのがいるのがどうにもな…。



>こーいちさんの音程やリズムにいつも文句ばかり言うけど、硝子の少年のラストでつよしくんが音を外したのを(ファンじゃない人にも、音外したよねっていわれた)外してない!って言い張ってるのをみて、そういう音感の方々なんだと思った。そういう人達にあれこれ言われたくない。


>剛くんが耳を患って以来、歌が微妙なことが多いけど、そういう時いつもあちらの人たちは光一さんのせいにする。でも本人が音が取りづらい、半音ずれて聞こえる、自分が歌った音が正しいかどうかわからないっていう状況では光一さんの歌に合わせるなんて無理。彼の歌を聞きながら光一さんが合わせてる

>だから声を張り上げるよりも彼の音程やリズムに合わせて控えめに歌う。どうして引っ張っていかないんだ!っていうけど、歌声の音が違って聞こえるなら彼は合わせようがないから、その方法だと声をかき消す音量で歌う以外ない。でも今回の愛のかたまりでは声が大きすぎると文句をいう。

>耳を患った状態で歌うのは大変だけど、その不安定さに合わせてユニゾンしたりハモるのって、それも相当大変だと思うけど、そういうことは無視だよね、あちらの方々。





>剛さんが硝子の少年の最後外すの初めてで動揺してる。
気づいた光一さんが不協和音にならないように歌うのを引っ込めたように感じた。



キンキファンも気づいた人が居るようですけど、今さら驚くことではなく、▲くんは昔から音を外しっぱなしよね?
光一さんが、合わせきれなかった。
というか、「気づけよ」という意味でデビュー曲の最後でわざとマイクを降ろした。
光一さんは3ヶ月間も絶対に音を外すなんて微塵も考えられないようなプロ集団に所属してステージに立っていたから、、それに慣れてしまってたので、あのド派手な音の外し方には対応しきれなかったと思う。
私レベルでも気づく不安定な人と合わせるなんて至難の技ですよ。




>夜中になったからぽろっと言っちゃうけど、聞こえてくるもう1人の声の音が取れてないと判断してその声を正解にするために最後のとこ歌わずにこーいちさんはマイクおろしたんだとわかるのに何故それがわからないんじゃぁぁぁぁぁってなってしまうのは許してほしい。

>自分のすきな人を正当化する前にいろんな意味でだめなところはだめだと区別がつかなくなったら終わりだよ。

>硝子の少年の最後、わざと歌わなかったね。
フォローしても何しても難癖をつけられて誹謗中傷の日々…

>編集しながらリピートしても硝子の最後はやっぱりそうだよねって。リアタイしててあの瞬間ほんとびっくりして、でも、だから光一さんマイク外したんだなって思ったし。

ほんとに同じもの見てました?って聞きたくなるよね。

>そうね。
リアタイの時は調子が…とツイしたけど(一応気を遣った)
そんな必要はなかったんだ。
何がなんでも違う人を悪く言いたいらしい。
その理由、ちゃんと見て聞いていれば分かる。
分かっていて認めない人はスルーしてる。

>録画してたFNS歌謡祭、今朝観ました。
音楽的才能ゼロの私が聴いても隣の人が音はずしてるのが解りました。
聴くたびにヘタになっていく感じがします。
素人ならともかく、プロなら今後のこと自分でしっかり判断すれば!
と、心の中で思いました😔



>真相は分からないけど。
基本光ちゃんの声しか聞こえてないから😁気付かなかったけど。
合わせずらかった?
声が出なかったではなく、出さなかったのなら、今まで光ちゃんがあんな、合わせることを止めた事ってあったかな……


ん?
あんなに外してるのに気づかない人もいたのね。😳
あんなに外されたら合わせようがないと思う。

それでも、こういうことを↓言う人がいるのね。



ビックリだ!😳

ジュニアの頃のイメージのまま?(ーー;)

この人(堂本▲くん)は他人と合わせることには不向きなんだと思うわ。
お互いにソロの方が輝けると思うんですけどねえ?


光一さんは、KNIGHTS' TALEカンパニーと3ヶ月ステージに立っていて、楽しかったけど置いて行かれないように頑張らねば!って思いながら演ってたのよね。
ものすごいプロ集団ですもの

▲くんのようにボロボロに音を外すなんて微塵も考えられないプロ集団ですもの
そりゃ頑張らないとね。😅
おかげさまで、歌唱力が数段アップしたと思うわ。

あのねえ。
上手い人の中で歌ってると、下手な人と合わせるのって厳しいのよ。
自分が頑張って合わせなくても全員が普通に歌ってる時のレベルが高いから、KNIGHTS' TALEカンパニーでは楽に安心して歌えるんだと思う。

キンキが上手いって思われてるのは、光一さんの正確なハモがあってこそだったけど
今のアチラのレベルじゃ、とてもじゃないけどフォローしきれないでしょうね。