おだしを使った好きな料理は?
▼本日限定!ブログスタンプ
おだしの日ですか。(ーー;)
なんせ下町だしビンボー舌なので、高級素材の出汁って正直わからないです。
東京の下町って煮物は茶色なんですよ。
仕事で関西に出て、あら😳素材の色が見える😅
なるほど〜って感じですから🤣
九州から来た子が蕎麦屋で汁の色を見てビックリしてるのが謎だったんです。
え?醤油の色でしょう?なんで?・・ってところで育ってますから
初めて「おだし」って聞いたときには「織田氏」しか思い浮かばなかったヤツですよ。😅
おみおつけの鰹出汁は、毎朝鰹節を削ってましたけど、今はそこまでやりません。
手が思ったように動いてくれないので😅無理はしません。
だしパックを使っちゃいます。
だしの香りだと、おでんかなぁ(´-`).。oO
良い出汁だと、出汁そのものが美味しいから
味付けしないで飲んでも美味しいんですよね。
社会人になってから知ったけど💦