舞台を観に行くにも、職場や家族に反対されて、泣く泣く諦める人までいるのに。
舞台は、ただマスクして座って観てるだけで声を出すのも禁止ですよ。
梅芸では、外ヘ出るまで無言じゃないと、「喋らないでください!」って拡声器で注意されるそうです。
なのに・・コレ↓は何



ツイッターからビックリ映像😵
キャンセルに返金なし、酒類OK、お客には「では皆さん、声だせますか⁈」客「イェイ」
— さちみりほ@8/11ハレオリ新作 (@sachimiriho) 2021年8月29日
友人は大切な舞台を家族に反対されキャンセル、直前でも返金された。台湾ならこのイベントは禁止、全員収監される。日本は法改正をアレルギーのように反対するけど、人を間接的に死なせていい自由なんて無いんだよ https://t.co/UJlgO20L2m
Zeebraがヒップホップ屋外音楽イベントの主催者に確認して謝罪とかとかそんなレベルじゃないくらいりんくうビーチで行われた愛知県民のライブフェス参加者の映像見たら地獄やん
— マスターバード (@Master_Bird_) 2021年8月30日
pic.twitter.com/8di69CFtK9
次回は横浜で開催😳ひえ~😱
横浜って、当選してすぐにパワハラで訴えられてる人を市長に選んじゃってるからなぁ🤔
近寄らないようにお気をつけくださいね。
次は9月1日、2日。横浜で開催だそうです。神奈川の皆さん、横浜の皆さん、今からでも間に合うかもしれません。中止を呼び掛けましょう。この惨状を目にした愛知県民としては、横浜の皆さんに同じ思いをしてほしくありません。
— RAVEN (@SC62015) 2021年8月30日
愛知県知事さんが激怒してたそうですけど
これも・・😑
確かにこれだと「2度とくるな」と言われても仕方ない💧 https://t.co/QewbOG93ns
— kotsubu🍀mama (@tanton181020) 2021年8月30日