ツイッターの方にレポがいっぱいあがってると思いますけど💦
私の記憶力は目の粗い笊状態ですから😅
久しぶりに生でガンガン踊る光ちゃんを魅せてもらいました。
光ちゃん!待ってたのよ〜!
やっぱりねえ。
「役の名ではない堂本光一のダンスは最高なのよ!光ちゃん!」
「光ちゃん!ソロ最高!」と、叫びたかったよ。
コウイチもアーサイトも素敵だけれど。
ソロの堂本光一さんのダンスが観たかったのよ😭
泣きそうになったわ。
2回目の💉は終わったのかな?
たぶん、まだよね?
ついつい親心で、二の腕が腫れてないか気になって見ちゃったわよ😅
スッキリ綺麗な腕でした。💦
セットリストは一回見てるんですけど、1ミリも記憶に残ってなくて、新鮮な気持ちで楽しめました。
スクエニさんとのコラボ衣装が素敵過ぎちゃって(・・;)
ターンするとフワ〜ッ!と、きれいに広がるのよね😍
狂王の赤いパンツの衣装と大きなスクリーン映る『V』に「おおーっ!」と、見入ってると英語の歌詞で『V』を歌う狂王さまが😍
衣装の細かいところを見たくて双眼鏡を使いました。←説明は出来ないけど💦
席はアリーナでステージには近いところでしたから、双眼鏡を使えば衣装が綺麗に見えて感激💕
また、衣装の展示してくれないかなぁ😍
Blu-rayを発売してくれるなら、スクエニさんの衣装の説明も欲しいなぁ💕
入ってからじゃないと、どのくらいの人数が入ってるのかはわからないけど、やっぱり横アリは広いな~
1グループ毎の境に1つ空席を作ってるんですね。
ステージに近い席は4人グループが多かったような(ーー;)
遠い上の方のペンラを見る限りでは、個人で申し込むと両隣が空席になっちゃうから、個人で申し込むと遠い席になるのかな?🤔
復活当選は、私ひとりなので遠いんだろうな。
それでも、入れるだけ嬉しい。
と、脱線しつつも感想を続けます。😅
アリーナ前列だったけど、側面からなので『deep in your heart』を、今の光一さんとソロデビュー当時の光ちゃんが共演して踊る姿は見られなかったです。
あの真っ白な衣装も素敵だったな。
段差のないセンター席からだと綺麗なんでしょうけど、前に体格の良い人が来たら小柄な私には何も見えないから。😅
衣装が凝ってて素敵でしたけど、ずーっと華やかな衣装だったらから、よけいにラストの黒くてカッチリした感じの衣装が重く感じたのかな?
フワッと広がらないし踊りにくそうな衣装に見えた。←(個人的な感想です)
時間は短いけど、グダグダなキンキコンよりずっといい。
ひとりで踊りまくるんだもん。
そんなに長い時間は無理よね。(^_^;)
とはいえ、EndlessSHOCKと比べたら楽なんだそうです。😅
コロナ対策もあるし、ギュッと濃縮したんだそうですよ。
ずーっと座っているから、お尻も痛くなるもんね。
劇場のフワフワな椅子と違うから、長時間座っているのは痛いかも🤔
光ちゃんは年内休み無しだそうです。
11:00〜17:00ナイツテイルの稽古をしてから、後輩のDREAMBOYSの演出。
その間には、ソロツアーもある。
そういえば、キンキのシングルが出たんでしたっけ?
あれ?
後輩も同じ週に発売だったっけ?
24周年で、ようやくギネスの呪縛から解き放たれるのかな。
いいことだと思うわ。
そうそう、フェイスシールドですけど。
メガネ型のYF8501は良かったです💦
ツイッター情報でマスクは黒が良いということで、国産の黒を見つけられなかったので若干グレーっぽいけど、反射しなくて見易かったです。
誘導係のお兄さんたちも、メガネ型の自前で買った物を着けてる人と、支給された物を着けてる人がいましたけど、ジャニーズ支給のものは酔うっていうのは本当だったのかな?
近くに座ってた監視員のお兄さん、下向いちゃってたけど、大丈夫だったかなぁ?
喋るわけじゃないのでフェイスシールドは要らないと思いますけど💦
書いてる途中で寝てしまって、そのままになっちゃった。😅
MCでビバさんの真似してた光ちゃん。
誰か観に来てたのかな?
ゆうべ半眠りで書いたのがグダグダだったので、手直ししつつ、自分の記憶力の無さに!Σ(×_×;)!
25日に復活当選したので、楽しみにしてます。
今回は、6年ぶりだというのに諸事情で行けなかった人も多いので、Blu-rayにしてもらいたいなぁ~💕と思います。
初日の北海道から名古屋を経ての横アリ
この先の大阪や福岡までに、また少しずつ変えていくのかな?
オーラスまで無事に完走できますように。