今日は傘の日 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

傘を置いてきてしまった経験ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


傘の日といっても洋傘の日なんですかね?
イギリスの紳士は傘をさすことは無いらしいですね。
きれいに巻くのが大変らしいです。

日本には素敵な和傘がありますものね🤗

EndlessSHOCKの傘のフライングは優美です💕
あの場面での拍手が、ちょっと少ない気がするんですけど💦

ちょっと回転をつけながら飛ぶところが大好きです。


傘を置いてきてしまって一番ショックだったのは、高校生のときですけど、雨が降ってるのに電車に買ったばかりの傘を忘れたことですね。バイトを頑張って買ったのに😭おろしたその日に1度もさすことなく ←1回もささずに消えた😓

おっちょこちょいですから😅

で、近いところでは
ちょっとホテルの入口にの傘立てに置いた直後に持ち去ろうとした人もいて😧
この国のモラルが低下してるんでしょうね。
置いた直後だったので「それは私のです!」と大きな声で言ったら「あ~そうなんだ」って返してくれました。😮
ビニ傘でもマークをいれてるので😅
風でおちょこになっても元に戻る傘だから便利です💦

持って行こうとしたカップルは、彼女に「だから言ったじゃん!コンビニで買おうよ。」って言われてました。(^_^;)

社会人になったばかりの頃も、欲しかったブランドの傘をおろして1回目で盗まれてるので、ビニール傘を使うことが多いですね。
先が見えるから安心です。
壊れにくいビニ傘専門です。←マークはつけてマス☺️