教えて頂いたツイートですが
光一さんがスクエニとコラボでソロアルバムを出されるのだが、公式の「スクエニとコラボでCG化された堂本光一」の一文で
— ややや (@Yayaaaaah) 2021年4月19日
・あいつもともとCGじゃなかったのか
・CGじゃなかったことが間接的に証明された
・スクエニとコラボでCG化ってそれはもうFF
とTLが湧いてて楽しい
チョコボに乗せよう
チョコボってなんでしょう?(´-`).。oO
ファイナルファンタジー?
ググってみたら鳥🐤?
短い動画ですけど、かっこいいですよね。🤗
ゲームはやったことがないのでサッパリわかりませんけど、素敵だなぁ~と思います。
堂本光一さんの新アルバム「PLAYFUL」に楽曲提供しました!✨💿✨
— 水田直志 (@Naoshi_MIZUTA) 2021年4月19日
堂本さんとSQUARE ENIXとのコラボにより生まれた次世代の映像作品、「V」Short Movieの楽曲がアルバム収録になります!#堂本光一#PLAYFULhttps://t.co/ZF31skZbWB
EndlessSHOCKで見たお花が、此処へ繋がってたんだなぁ~と、なんとなくですけど💦
ずいぶん前から水面下で話しが進んでたんですね。
ラジオで話してた白魔道士も何のことやら?で、調べました。😅
ずいぶん昔、息子がやってるゲームを少し眺めてたことはありますけど、反射神経が鈍いので私には向いてないな~と。💦
スクウェア・エニックス、堂本光一氏のソロアルバム『PLAYFUL』に映像制作・作曲で参加
— ファミ通.com (@famitsu) 2021年4月19日
『FF11』や『FF13-2』などで数々の名曲を送り出してきた水田直志氏がインストゥルメンタル曲『V』の作編曲を担当。#堂本光一
https://t.co/fxu9Q3TkID pic.twitter.com/IXo8xU6D2X
6月まで、色々想像しながら楽しみに待ってます。🤗