エリザベスTOKIOさま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんばんは。☺


楽しみに待ってます! へのお返事です。


ツイッターで、配信時はスマホの通知機能をoffにした方がいい。という情報を見て、なるほど!と思ったんですけど、機械オンチなので😅何処をどうすればoffにできるのか?🤔

グーグル先生に教えて貰おうと検索。
イマイチわからないけど、とりあえず普段使ってる通知を一時的に切ってしまえ!💦と😥

アメブロの通知もメールも全部切ってから、ジャニーズネットの画面へ
事前にジャニーズネットの『MY TICKET』をホーム画面に貼りつけておいたので、すんなり入れました。😅

集中して見ることができましたけど、ツイッターで「ブラボー!」しようと思ってたのに、すっかり忘れてのめり込んでました。💦

お客さんの拍手や手拍子が聞こえて良かったです。☺

このカンパニーで良かったですよね?☺
ライバル役のタツヤはバランスがいいです💦

ツイッターで、😳なるほど!という感想を見つけました。

>一幕のライバルソロでカッコいいな〜サイコ〜!って思わせておきながら、コウイチが出てポーズを決めるだけで空気がぴりっと変わって、やっぱりコウイチは凄いんだ…と誰もが実感するあの落差、堪らない。タツヤのオリジナリティな格好良さと対する、伝統的かつ唯一の表現。

SOLITARYに入るシーンですね。
あの靴音がいいんですよね。😍キター!😍って思うんです。

物語で、ライバルであるタツヤからしてみれば、SOLITARYで出トチリをさせられるわ😠Higherでは「格の違い」を見せつけられるわで散々な目に😭悔しくて泣きたくもなりますよね。
あの、なんともいえない表情が良かったです。

歴代ライバル役としては、ヤラは運動神経が抜群だったんですけど、芝居の部分では、ちょっと情けない部分(弟キャラ)をさらけ出すウチとは対照的でした。

年齢的にもライバル役としてのタツヤはバランスがいいと思いました。
昨年はダンスが(´-`).。oOだったんですけど、今年のタツヤは指先まで綺麗になってて、その進化にビックリしました。


配信では最初に客席を映して、最後も客席を映すことによって、自分も帝劇の観客気分を味わうことができました。

客席にカメラが設置されてると、座長でも緊張するんでしょうね。
梅ちゃんも、一瞬セリフが出てこなくて「梅リカちゃんガンバレ!」って、家だから声に出して応援しちゃいました。😅

座長の髪がだいぶ伸びてきて、光一さん的には切りたいんでしょうけど、たぶんナイツテイル用に伸ばしてるんでしょうね。

😳鉄腕ダッシュ!を録画し忘れてました😱
TOKIOカケルは予約したのに💦🙀