ジャニーズカテゴリーで言うと怒られるんでしょうけど、ほんっと▲なんてどーでもよくなるくらいにムカつく記事を見てしまったわ。🙀
レジ袋の有料化だけでもムカつくのに、コンビニのプラスチックスプーンを廃止じゃなくて有料化
はあ?

エコ目的なら廃止でしょう?
何で有料化?
バ○だとは思ってたけど害でしかないな💢
二世議員のおぼっちゃまくん
レジ袋を有料化してくれたせいで、コンビニの列は長くなるし(サッカー台ないから)スーパーでの万引が増えるわ。😟
何にもしないでくれた方が有り難いわ。😓
おぼっちゃまくんはコンビニなんて行ったことないんだろうな。
【復習】
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2021年3月9日
“プラスチックごみは燃やして
熱でエネルギーを回収するのが最も効率的で環境負荷も小さい”
“プラスチックごみは分解しないので永遠に残るというのは錯覚。
炭素と水素の化合物だからごみ焼却炉で燃やせばCO2と水に分解し灰になる”
本末転倒の道を選びませんようにhttps://t.co/fgFZWPWWcI
35年くらい前に林野庁の分収育林に参加したけど、50万預けたけど半額以下でも売れないらしい。
日本の山を護るために預けたんだから💰が増えることは期待してなかったけど、ここまで目減りするとは思わなかったなぁ(´-`).。oO
割り箸とか楊枝って、間伐材の有効利用なのよね。
https://t.co/XUJUC0n4jP
— 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2021年3月9日
かつてエコでは無いと悪者にされた割り箸。間伐材を使用した割り箸は実はエコであり森林を守る事に繋がっていたわけですが、一度流れが乱れて中国産の割り箸ばかり見かけるようになりましたね…。国産間伐材使用の割り箸を、私は今日も使います。
コロナでマスクしろ!って言ってるのに
飲食店では割り箸じゃなくてプラスチック製の箸を洗って使ってるでしょう?
私は割り箸の方がいいなぁ
チャイナ製の竹箸じゃなくて『日本製の割り箸』がいい。
誰が使ったかわからない再利用プラスチック箸より割り箸がいい。←エコじゃないって怒られそうだけど💦
エライ政治家さんたちは、コンビニなんて行かないから庶民の暮らしなんか知らないんだろうな。😒💨
コロナ騒ぎになる前は、帝劇地下街のコンビニでチームUSAの皆さんが買物してるところを見かけたけど
今は、SHOCKカンパニーも人数が減ってますものね。
一時期はグミがよく売れてたのよね。😅
ああ、そういえばヤラッチが観に来てたんですね。
ニライカナイで読みました。☺
そうだ!
スプーンも木製にすればいいんじゃない?
間伐材を有効利用しましょう。☺
昔、カップシチューのCMを見て似たような木製のスプーンを買ったっけ?💦
ヨーグルトやプリン用のスプーンは紙製にすれば文句ないんでしょう?
ねえ、おぼっちゃまくん!


店員さんも、いい迷惑だよね。
反撃されなそうな人を攻撃する人ってサイテーだと思う。