最近ハマったテレビ番組教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
テレビ放送の日 だそうです。
昭和28年の今日、NHKの放送が始まった。
>【当時の受信契約数は866件。大卒の初任給が約8000円の時代に受信料は月200円だった。また、国産の14インチ型の白黒テレビは17万5000円もした。】
深夜に書くとロクでもないことばかりで、下書きに入ってたのを読み返して😓ぜんぶ消しました。💦
白黒だった昔のテレビ、すごい値段ですねえ。
物心ついた頃にはテレビがあったけど、子どもが触ると怒られたんです。
この値段を知れば殴られても当然だったかもね。
布が掛けられてたけど、今思えば貴重品だったんですね。🤔知らんけど。
なるほど。
私は、たまにバラエティーを見るくらいかな?
さて、そろそろ光ちゃんラジオの時間です。
今のテレビ番組ってつまらないのばっかりで、ほとんど点けなくなりました。
ニュースも「テレビ局の主観」で原稿読んでいますから鵜呑みにはできません。
だって、堂本光一のEndless SHOCKが映画化されてるのに、番宣がないしファンクラブ情報も無いんですもん!
今日は、報道陣がいっぱい帝国劇場に入ってるのを見ましたから、ちょっと期待してもいいのかな?💦
明日は、光ちゃんの映画のことを何か言ってくれるのかな?
番宣が無いと、ファンしか知らない🤔いや、
ファンでもファンクラブ情報だけの人は、映画Endless SHOCKの情報を知らないんじゃないかなぁ?
なんだかんだ、テレビを見てる人は多そうですものね。
24日は「TOKIOカケル」に出演するらしいです。
何処情報だろう?🤔