♥インスタ更新ありがとうございます💕

階段落ちの前の、本来であればタツヤしか見ることのできないコウイチの鬼気迫る表情。
緊迫した雰囲気をタツヤの位置で味わえるわけですね。🤗
諸鍛冶さんをはじめ、皆さんの真剣な表情。
客席からだと、タツヤの表情は見えてもコウイチは背中しか見えないから
背中から表情を想像していたんですよね。
光一さんは、初めてウチがライバル役になった時、稽古期間も短かったけど、お客さんに「あの子、なに考えてるのかしらねえ?」という
お客さんにも考える「余白」のようなものを残したいって言ってました。
本身を受け取ってから、タツヤの裏切りに気づき、怒りを露にして、我を忘れて周りが見えなくなっている鬼の形相のコウイチ
というのを、背中から表情を読み解く。
映画では、そのコウイチの表情が見えるんですよね。💦
この映画って、役者側の人も見たいんじゃないかなぁ?
今まで出演してた人も、完成を楽しみにしてそうですよね。💦
1回じゃ見きれないから、数回見て生の舞台では気づかなかったところも楽しめそうですね。