ツイッターから拝借しました。m(__)m
シンデレラクリスマス
昨夜のみっともないパフォーマンスみて大好きな過去のシンデレラクリスマスを見たくなった
— 大空 (@hikari5151) 2020年12月22日
1998.11光一さんにとっては軽いダンスだけど
リズムにのって聴きごたえ見ごたえがある
こんな簡単なダンスすら踊れないばかりか歌えなくなった剛君のせいで
お笑いモードにするしかなくなったのは
本当に残念 pic.twitter.com/sNyjKyHy7S
昔は▲くんも、ちゃんと踊ってたんですよ。
この頃はまだ変なクセも酷くなくて、ピルエットも出来てたでしょう?
こんなって言ったら失礼かもしれないけど、少なくとも↑の衣装の方がいいわよね?
キビキビ踊った方がいいでしょう?
元々はダンスユニットだったのですから。
光一さんは踊れるのに、▲くんが見劣りするから?踊らせてもらえない。
KinKi Kidsはお笑い芸人さんじゃないんですよ。
バカにされて笑われているんです。

これって女性サイズの既製品でしょう?
▲くんが踊れないから、仕方なく笑いものにされる道を選ぶしかなかったのかな?
バリバリ踊ってた昔を知ってるから、余計に悲しいのよね。

もう、いいでしょう?
歩む道が真逆なんですから。
これ以上ピエロにならないでもらいたい。😭
「ジャニーズは、歌って踊ってなんぼの世界」なんですよ。
劣化したKinKi Kidsを見るに耐えない
光一さんだけのファンは、舞台だけなんでしょうか?
チケ運とお金とスマホのないファンは置いてきぼりなんですね。
舞台を観るには、ぴあとか、色々と登録しなきゃ・・なのよね。

あ、クリスマスも元日も申込む気は更々ありません。
ソロでの配信をお待ちしてます。🤗
ぁ💡そういえば↓こういう記事があったけど
「舞台は毎日同じことの繰返しで流れ作業と一緒で飽きる」と言ってた堂本▲くんも一緒に表紙(バーター)なのね。
帝国劇場での話だから▲くんは無関係よね?
記事では「堂本」となってるから、勘違いする人も居そうね。←それが狙い?😓
「光一」の方が良かったんじゃない?🤔