↓リブログさせて頂きました。🙇💦💦
最近読み始めたブログさんですけど💦
「GoToは強きを助け弱きを挫く政策だ!」って喚いてる新聞記者を見かけたけど、世の中の仕組みを理解出来てないんだろうな。
結局、こうなっちゃうのよね。
お金持ち優遇の政策だ!って言ってる人は経済を理解してないんじゃないかな?
お金持ちを優遇しようと、経済を回さないと日本が潰れちゃうのよ。
茨城県の農家が、せっかく作った野菜を出荷できなくて潰してた。😭
GoToで旅行してもらえばホテルが助かる。
ホテルに食材をいれる業者、その食材を作る農家まで経済がまわるんです。
ホテルのメンテナンス業者も助かる。
ベッドのシーツや浴衣やタオル類のクリーニング業者もね!
GoToトラベルは経済を回すには有効な手段だったのに。😞💨
舞台を観に行くのに使う飛行機や新幹線といった交通機関も生き返る。
例えば、GoToを使って帝国劇場にDREAM BOYS」を観に行こう!ってなると、そこへ行くまでの交通機関や、途中でお弁当を買って食べたり新幹線の中でコーヒーを買ったりと、お金の流れが出来るんです。
遠征組ならホテルに泊まる。
観劇の前後に食事をとるから飲食業界にもお金が流通する。
なかなか良い政策だと思ったんですけど?
日本人は基本的に真面目な人が多いから、マスクしろって言われりゃ「はい」って言うこと聞きますよね?
私も、久しぶりにお友だちに会えた時は嬉しかったけど、マスクはちゃんと着けてましたよ。
原因はGoToじゃなくて、外国人をホイホイ入国させてるからでしょう?
マスコミの皆さんは、GoTo止めろ!って叫んでたのに、止めたら止めたで「旅館がキャンセルで困ってる」と、必殺技の手のひら返しを繰り出してる。
政府はマスコミに振り回されないで、正しいと思う政策を貫いてもらいたい。
コロナで亡くなる老人たちより、経済にコロされる若者のことを考えてもらいたい。
舞台が観られなくなるのは辛い。
エンターテイメントは心の栄養源なんですから!
アメリカも大統領を決めるのはメディアではなく民衆でなければなりません。
同じく、政府(首相)を決めるのは民衆に選ばれた議員であって、マスコミではありません。
マスコミに惑わされて舞台の灯を消さないでもらいたい。
来年のEndlessSHOCKを、栄養源を待ってるんですから。