生まれはジャニーズ、育ちは帝劇 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

生まれはジャニーズ、育ちは帝国劇場

デイリー新潮


とても素敵な記事です。🤗

>堂本光一はジャニーズに生まれ、ミュージカルで育ってきた人なのだ。


そうなんですよねえ。
ジャニーズ初で最年少座長として帝国劇場に立ったときは、完全アウェイだったと思います。

演出補の齋藤さんも、最初の頃はほとんど喋らなかったと仰ってましたし

殺陣師の諸鍛冶さんも、光一さんの苦労をずーっと見て来てますよね。💦

ウンウンと頷きながら読み進めてきたけど


>【ジャニー喜多川の死後、“恩師”の想いを引き継いでいこうという動きが、多くのジャニーズタレントの中で見られているが、光一は後輩グループであるHey!  Say!  JUMPのライブを手伝ったり、KinKi Kidsとしてもジャニーを追悼する想いを「KANZAI BOYA」というシングル曲として発売したりするなど特に精力的で、生半可な気持ちでジャニーの作品の演出を担当するはずがない。】

ここがねえ~😥

KinKi/KidsのKANZAIBOYAっていうのは、光一さんはノータッチだと思います。

今、KinKiはファンクキッズになっちゃってるし(ーー;)


トシちゃんは、今だってバリバリ踊ってるんだから、踊れないジャニーズはジャニーズじゃない!って言ってもいいわよね。

光一さんはバリバリ踊れるのに、グループになると踊れないからつまらない。

V6はガンガン踊ってるじゃない?

「ジャニーズは踊ってなんぼの世界」

トシちゃんの言うとおりだと思うわ。