カンピロバクター(>_<)へのお返事です。
厚労省のツイッターにもありました。💦
お肉はしっかり焼いて食べよう
【生焼けの#ハンバーグ は危険です!】
— 厚生労働省 (@MHLWitter) 2020年10月30日
ハンバーグなどのひき肉製品を生焼けのまま食べると、腸管出血性大腸菌 (#O157 など)による #食中毒 の危険性があります。中までしっかり加熱されたものを食べましょう。#お肉はしっかり焼いて食べようね
■詳しくはhttps://t.co/YPdIdYeJyt pic.twitter.com/gyNxpMNg8H
>普段は大丈夫でも舞台中は疲れで抵抗力もいつもよりは落ちてるかもしれないから、口にしなくて良かったと本当に思います。
光一さんもロケ中にそう言ってました。
普段なら食べるけど舞台中は生モノを禁止している。というのはすべての舞台人共通だと思います。
自分に万が一のことがあれば、大勢の人に大変な迷惑がかかってしまうから自制は必要です。
>舞台中にこんなロケするなんて、なんかあったら、、でも何かあってもきっと知らん顔で、光一くんに全責任を押し付けるんでしょうね。
今のスタッフさんの事はわかりませんけど、番組開始当時のスタッフさんには明らかな悪意を感じました。
博多座から休演日に呼び戻して埼玉県まで運転させ、更に光一さんにだけ何も食べさせない。😮
『悪意のかたまり』だと思いました。
番組開始当時のスタッフが残っているのかどうかはわかりませんけど、
光一さんにだけブカブカの靴を履かせたり(転ばせようとした?)
浴衣の時に、光一さんだけブカブカのクロックスを履かされてたり🤔
これって、ラブラブの頃からそうなんですよねえ。
光ちゃんの衣装だけブカブカというのが何回もありました。
KinKi/Kidsのスタッフがやらせてたんでしょうね。🤬
>このロケの時も裏でも庇ってる様子はなかったですし。
恐ろしいスタッフです。きちんと光一さんが断ってくれて良かったです。
「ロケですすめられた食事を食べるのも仕事のうちなのに」と、叩く▲信者さんが多かったけど、光一さんの肩には多くの舞台関係者の生活もかかってるんです。
どんなに自分が叩かれても舞台を守るのは当たり前のこと。と、思ってそうです。
舞台だけでなく、私たちも普段から気を付けないといけないなぁ~と、
厚労省のHP を見て思いました。
鶏肉の食中毒の後遺症って恐ろしいんですね。
ジャニーズ事務所も自社のタレントを守ってもらいたいと思いました。
そうそう、ブンブブーンという番組名ですが、車が出て来なくなりましたよね?
あの車ってブレーキの効きが悪かったんですってね。
光一さんは運転技術が優れてるので何とかなってたんでしょうけど
一度、免許証を忘れたことがあって
そのときは▲くんが運転したんですけど
あれ以来、ブンブブーンという番組名ながら車が滅多に登場しなくなりました。🤣
ラジオの『どんなもんヤ!』みたいに別々に担当させればいいのに。
無駄な時間を減らせて番組的にも良いことがいっぱいだと思うんですけどね。😉✨