今日はフラフープの日 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

子供のころ好きだった遊びは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



昭和33年といえば東京タワー🗼が出来た年ですね。

その2年後に流行ったのがダッコちゃん🤔
今ならBLMだっけ?大騒ぎになりそう😱

私は、この人形には嫌な思い出しかないので😥

父親が姉のために並んで買ってきた←記憶が曖昧だけど。

当時、姉に買った物だったので興味を持って触ったら殴られたから、それっきり触ったらことはないわ。
今でも、この人形は大嫌い。←BLMとは関係なく💦


昭和のブームっていうのにも写真が出てたけど🤔🤔🤔ないな!昔はこんな格好で踊ってる人はいないと思う。
昔は、人前でこんなに肌を露出させるのは素人の女性にはあり得ないことでしたから。(ーー;)


昭和40年のフラガールの頃だって、「娘が臍出して踊るなんて😮ふしだらな!勘当だっ!出てけ!」ってな時代でしたから。

フラフープは、その後も何度か流行ったけど
あれは場所を取るのよねえ😅
家の中には、そんなスペースなかったし💦
外でやるのは恥ずかしい。

私は回せません。

子どもの頃に好きだった遊び?🤔
伯父さんに買ってもらったフランス人形を弄ってたくらいかな?

親の顔色を見ながら暮らしてたので、、記憶にないわ。