エルマノス・ロドリゲス・サーキットへのコメントのお返事です。
>「堂本兄弟」の時から光一さんにだけ不愉快な事が起こりましたよね( 一一)
相変わらず・・ですね。
相変わらず・・ですね。
堂本兄弟のときには光一さんの楽譜だけスタッフが紛失したり、
吉田建さんが一喝したら直ぐに出てきたという不思議。←誰かが隠してた?🤔
女性ゲストのときに行われた「赤い糸?」
気に入った男性メンバーを1人選んで後ろから肩に触れるという
なぜか▲くんばかり選ばれていて不思議だったんですけど
バラした女性ゲストがいまして、「光一を選んではいけない」という掟みたいなのがあったけど、「どーしても▲くんに触りたくない」のでGACKTさんにしたと。💦
それでも「光一さんを選んじゃいけないなら出演しない」と断ったアムロちゃんだけは光一さんを選びましたよね?
>あの番組を続けてもジャニーさんへの恩返しにはならないと思いますが。
>あの番組を続けてもジャニーさんへの恩返しにはならないと思いますが。
いやいや、あれを続けるなら逆に
恩を仇で返すことになりかねないと思いますよ。
>ジャニーさんが目指していたのは、日本に歌って踊るエンタテインメントの世界を築き上げる事なのではないでしょうか。
それですよね?
ジャニーさんは、日本の劇場に外国人を呼べる本格的なミュージカルが夢だったんだと思います。
だから、これは!と思う子をNYに連れて行って本場のステージを見せたんだと思います。
既に夢は叶えてますよね?
ユー最悪だよっ!て言いながら、他所では
「うちの光一スゴイでしょう?」って自慢してたんですから。
ジャニーさんにとって、光一さんは自慢の息子だったと思いますよ。🤗
>私は圧倒的な表現力で観客を感動させる「ナイツテイル」の様なコンサートならその思いに応えていると思うのですが、Gの今の状態はとてもとてもジャニーさんが満足して下さるパフォーマンスができているとは思えないんです。
>私は圧倒的な表現力で観客を感動させる「ナイツテイル」の様なコンサートならその思いに応えていると思うのですが、Gの今の状態はとてもとてもジャニーさんが満足して下さるパフォーマンスができているとは思えないんです。
東宝さんのYouTubeで見せて頂きましたけど、素晴らしかったです。
やはり、外部の刺激って大事ですね。
ナイツテイルは海外で通用する作品に仕上げられてますから、譜面どおりに歌わねばなりません。
なんちゃってミュージシャンの▲くんと違って、契約の関係で寸分の狂いなく譜面どおりに歌わなければならないのですから。
KinKi Kidsでは絶対に出来ないことです。
だって、譜面どおりに歌うことなんて▲くん相手じゃ無理ですもんね。
▲くんは楽譜を読めないし(ーー;)
KinKiに使う時間がもったいないと思います。
お互いに、向かう方向が真逆難ですから
それぞれの道を進んだ方がお互いのためだと思います。
ゲーマーなんて言われてましたけど、精神的な面で現実から離れる事で、自分を護っていたのかも知れないと思ってます。
現実の世界では考えられないくらい
いろんな人が参加してるから面白いんですよね。🤗