崩れるもの
生まれるもの
儚く 尊い
うんうん、そうですね。
帝国劇場では、20日から再開できるように
消毒とか、加湿器とか
いろいろ準備してくださってるのでしょう。
話し合いのために、昨日、楽屋に行ったら
そこは中止になる前と変わりなく
ただ、誰もいない。😭
今日は、お誘い頂いてたので
中止の延長がなければ帝国劇場に行けてたんですけど。😞💨
仕方がありません。😭
国のやり方を責める声もありますけど
何が正しかったのか?
すべては結果論です。
責任の無い者は何とでも言える。
政治家ならば、文句ばかり言ってないで代案を出せ!と、言いたい。
文句だけなら私でも言える。
武漢ウイルス撲滅のために、個人的にできることがあれば何でもやります。
日本人は、玄関で靴を脱いで靴下も脱ぐ。
帰宅後の手洗い嗽は当たり前。
トイレから出て手を洗わないなんてありえない!
入浴して下着も全部着替えて洗濯する。
タオルも頻繁に換える。
幼少期は、足を洗わないと家に入れなかったんです。
夏は、大人も素足だから家にあがる時は必ず雑巾で足を拭う。
それが当たり前と思ってきました。
それが諸外国との違い。
他国の人がトイレから出て、手洗いもせずにそのまま出て行くことに驚いたけど
外国人は、それが当たり前。
マスクを着けるのは重病人として特殊な目で見られると😳雨宮塔子さんがパリから伝えてた。
だから、日本では
そこまで酷いことにはならないような気がする。
換気の悪いところに大勢いて至近距離で大声を出したり 至近距離で顔面に咳をかけられたりしなければ。
手すりや椅子などに触った手で顔を触らない。
触ったら手を洗う。
そういった事に気をつけていれば大丈夫なのだと思います。
喉が渇かないように、適度に水やお茶を飲んで
しっかり手洗いをしましょう。
20日から千穐楽までとにかく無事に 

🙏



座長はじめカンパニーの皆さま全員で
千穐楽まで走り抜けられるよう祈っています。