エリザベスTOKIOさま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんにちは。

SpecialThanks (ーー;) へのコメントのお返事です。

>責任の所在をはっきりさせ、誰の功績かをはっきりさせるためにも、誰がどう貢献したかを記載した方が良いですよね。


そこなんですよね。
光一さんが、「自分の名前を載せなくていい」と言ったのかもしれませんが、

「お褒めの言葉を先頭に立つ自分が頂けるけど、その逆の批判の声も一番に自分が受ける覚悟」が必要という光一座長。

光一さんは、演出や指導をする立場でも良いことも批判の声も受ける覚悟で挑んだのではないかしら?

ならば、『SpecialThanks堂本光一』というのは如何なものか? 
光一さんにも聞いてみたいです。


何も知らない人は、光一さんの歌声が流れるから「SpecialThanks」という表記になったのかと思いますよ。


EndlessSHOCKも同じく
もうジャニーさんが居ないのに「演出」は出来ませんよね?

せめて堂本光一という名前を併記すべきだと思います。

功績を隠したい人たちがいるのは、今までのことを見聞きして想像がつきますけど


>舞台が好きな人達の中には「◯◯さん演出なら、脚本なら、見てみたい」という人もいるでしょうから。

これもそうですよね?

そこを隠して得をするのは誰なのか?