
こんにちは。
ネットで女性脳とか男性脳チェックのようなものがあったので試してみたら、どの診断も男性脳という結果が(笑)

几帳面ではないけど、考え方が男っぽいんでしょうか?💦
>女性脳については、以前読んだことがあります。(あまり好きな論ではなかったですが)
男性は、問題が起きるとすぐ解決にむかい、女性は吐き出せればよく、誰かに共感して欲しい生き物なのだと。
▲相手に使うと、あまり良い意味にはとれませんが、そこには「女性は共感力にすぐれ、相手の立場に立てる」という長所もあるとの事でした。
そうなんですね。
男性は、問題が起きるとすぐ解決にむかい、女性は吐き出せればよく、誰かに共感して欲しい生き物なのだと。
▲相手に使うと、あまり良い意味にはとれませんが、そこには「女性は共感力にすぐれ、相手の立場に立てる」という長所もあるとの事でした。
そうなんですね。
確かに、共感力は足りないかもしれません。f(^_^;)
つい解決策を考えてアドバイスしてしまいます。
>どちらかというと雄々しくいて欲しいと願う程、女々しい男性は結構いますし、男性にしてみたら女々しくいて欲しい程、雄々しい女性>結構いますから。
>どちらかというと雄々しくいて欲しいと願う程、女々しい男性は結構いますし、男性にしてみたら女々しくいて欲しい程、雄々しい女性>結構いますから。
私、それかも知れません。💦
>ただ、▲に関して言えば「▲脳」ですよね。男性・女性以前に、社会を甘く見てるワガママな子供のようです。
>ただ、▲に関して言えば「▲脳」ですよね。男性・女性以前に、社会を甘く見てるワガママな子供のようです。
駄々っ子のままオッサンになって、マザーという強烈な信者に支えられ生きてるんですね。
>▲信者は何を怒ってるんだか。
光一くんに「▲に寄り添え」と強要し、ドームではやれない程、具合の悪い人にライブだトークショーだを強要する。
無理と無茶は・・・と言うけど、突発性難聴を甘くみたら、両耳やられますよ。
休ませてあげれば良いのに、と思います。
たぶん、耳は大丈夫だと思うから休ませたがらないんでしょう?
トークショーも才能があれば良いんですけどね。(・┰・)
>今までの出来事をすべて真実と受け止めて考えたら、不安定な容態の人に無理をさせないために、また、来てくれるお客さんをがっかりさせない為に中止にした光一くんやスタッフの判断は、賞賛する気も起きない程、当然といえば当然の判断。
もっと早くKinKi Kidsを解散させていれば、ここまで▲の症状が悪くならなかったのに。⤵️
ずーっと光一さんへの怨みごとを言いながら
▲に憑き纏われるんじゃないかと思うと恐ろしいです。😱

こんにちは。
>楽譜を読めないのですから、正確な音を要求されるバラードも無理でしょう?
耳を悪くする前から音程が取れてませんでしたよね。そうですね。
家の息子には昔から言われてました。f(^_^;)
>チケット代を頂いといて、
ドームコンでアンプラグドだなんて、なめてますよね。
トークだけとか、ふざけたことを言ってますが、10年も前から光一さんには否定されてましたもんんね。
ドームでアンプラグドなんて無理に決まってるでしょう?
それでもプロなんですか?って、言いたいわ。
僕ちゃん、マザーに言いつけちゃうぞ❗️
って、言いつけた結果が今なんですね。
光一さんの居るときにスタッフ交えて話さないで逃げるから不満が残るんです。
こういう人と一緒の職場じゃなくて良かったわ。