エリザベスTOKIOさま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんにちは。(*^^*)
 
 

>この回のブンブン、覚えてますけど、菜々緒さん達のいる前ですから、まさかダメだ云々言うわけにもいきませんよね。

勿論、光一くんは使った事に文句言う人ではないです。
 
さすがにマズイと思ったのか、▲が強引に割って入りましたよね。
▲のいうマネージャーって、どっちのマネージャーでしょう?
光一さんのマネージャーなら、業務用クーラーが行方不明になっていたのに、勝手に他人に貸すのは変ですよね?
 
光一さんは、知らなかったのですから。
 
光一さんがお人好しだから、それで済んでますけど、普通の人なら、ただの同僚に勝手に私物を持ち出されて使われていたら、いい気はしませんよね?
 
>ここでダメなのは2点
>① 持ち主ではない人が出ている、銀◯で使うかどうかを提案するなら、何故、持ち主の光一くんが必要そうな事態を見越してマネージャーが提案しないのか。
行方不明というのもマネージャーの管理不十分。
 
光一さんには全く無関係な映画ですから、普通は「借りてもいいですか?」って本人に ことわりますよね?
行方不明だったのに、そこにあったことに驚いていた光一さんですが、
菜々緒さんや 菅田将暉さんの前で、▲に勝手に使われていた事をあれこれ言えませんよね。
テレビですから。
 
たぶん、呆れていたとは思いますけど。
 
>② いくら好意で使っていいよ、と言われても、事後・最中・事前に光一くん本人に断るなり御礼くらい言わなかったのか。
菜々緒さん達がゲストに来た頃にはクランクアップしていたので、仕事だけの付き合いでも、十分、礼を言う時間はあったはず。
 
▲の物だと思っていれば、光一さんにお礼は言えませんものね。
知らぬ事とはいえ、お礼を言えなかったんですから、
菜々緒さんたちにも恥をかかせたことになります。
 
>あの時、話題が出なかったら、光一くんはまだ行方不明のままにされて、いつの間にか壊れていても気がつけない人のもの借りて礼も言わないのは人としてどうかと。
 
そういう事ですね。
 
そういえば、光一さん宛に送られてきたダイソンの掃除機とか、光一さんが注文したピアノを▲が勝手に持ち帰った事もありましたね。
 
堂本兄弟の時に光一さんが言ってました。
 
せっかく送って頂いた新型の掃除機なのに、
▲は、言うに事欠いて「お前はダイソン持ってるんだからええやん」と。(@_@)
 
「俺のは新型じゃないし、俺に送ってきたんやろ?」って、さすがの光一さんも言い返してました。
 
「ピアノも、また注文したらええやん」と。
 
>当時も話題になりましたよね?
 
はい、掃除機を勝手に持ち帰った時も、かなり話題になりました。