架音さま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんばんは。

大きな音に驚いたり聞こえない側からの反応が遅れるというのは何となくわかりますけど、
音のした方向もわからないんですね。(@_@)

>右と左の耳の音のバランスで、人は音のした方角、距離を自然に測っていたりします。聴こえのバランスが悪いとその判断が出来ないので、自然とキョロキョロしますね。

なるほど。
そういうことでバランスの影響が出るんですね。

>視野が拾うよりも、音を拾うことで合わせた情報で視野は広がるんですよね。

確かに、目よりも耳が先に反応しますね。

>小さい内からなら、ある程度慣れで何とかなります。ちなみに、片耳でも音程を外すことはありません。

大人になって聴力を失うのは、馴れない分だけ大変そうですが

音程を取れないのは、片耳が聞こえない事とは無関係なのですね。

うーん。。。

と、となると
ますます▲の耳は不思議な症状です。