エリザベスTOKIOさま
こんにちは。
>あの時、救助にあたったのは、女性の看護士さん。ってか、男性はなに?
周囲をウロウロするだけ?
役立たずな男性たちこそ 救命の邪魔をしないように離れるべきだったと思います。
くも膜下出血だったそうです。
動画で見たとき左手が痙攣してましたから、
右半身に後遺症が出ないと良いのですが。
>上級救命講習をうけ、実際、職場でAEDを使用した事もあります。
講習を受ければ、誰でもできるとは言うものの
実際に倒れてる人を前にしたら、経験のない人は勇気が要りますね。
すぐに心臓マッサージを始めて、気道確保や時計を見るよう指示していたので、
たぶん、あの女性たちは医療従事者だと思います。
心肺停止すれば、一刻を争いますので 迷ってる時間はなかったでしょう。
>相撲協会の中で同じように動ける人が誰一人としていなかった事に呆れました。
普通なら人命救助で感謝されるとこなのに。
感謝されるのが普通ですけど、今の相撲協会は普通じゃないですからね。
>まぁ、さすがに八角理事長が謝罪会見してましたね。
恥の上塗りをしなくて良かったです
言い訳三昧でしたけどね。
行司のせいにしちゃいけませんね。
市長が挨拶しているのに、トイレに行ってたという言い訳は見苦しいです。
言い訳しないで、すべては自分の責任です❗
申し訳ありませんでした。と、
何故言えないのでしょう。
情けないです。
昔の 親方衆なら 言い訳はしませんでしたね。
弟子のやった事はすべて親方の責任です。
親方といえば、親も同然なのです。
行司も部屋付きですから 親方の責任です。
行司が間違った事をしても親方の監督不行き届きで親方の責任です。
弟子を殴る事もありますが、すべては親代わりである親方が責任を取らなくてどうするんですか❗💢と、
昔の人間なので、そう思います。(;^_^A💦
dinoさま
こんにちは。
>東京は寒暖の差が大きいようですね。
体調崩されぬようご自愛くださいね。
ありがとうございます。(*^^*)
花粉だけは、どうにもなりません。
光ちゃんも、まだまだ 鼻水たらしてるのかな?😅
>私も光一さんロスで寂しいです(T^T)
そのせいか、今週はずっと片頭痛の嵐な日々です笑
ぜーんぜん情報がないから 寂しいですよね。
光ちゃ~ん !
ソロコンの要望をがんばりましょうね。p(^-^)q