ifnel様へのお返事です | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんにちは。


>今にして思うとナンシーさんのご指摘は「葬式コント」の警鐘を鳴らしていたご指摘だとも解釈できると思います。
吉本系の芸人とつるんでお笑いらしきことをやるというのも原型とも言えるかもしれません。



ジャニーズが大きくなりすぎて、ものを言える人物が居なくなったのも要因してると思いますが、

もう少し、▲にお笑いの才覚があれば

違う形で開花してKinKiから離れていただろうと思うと残念です。


森光子さんが ご存命でらしたら、もう少し違っていたようにも思います。

メリーさんも90ですからね。

これだけ大きくなったジャニーズを 今後は誰が舵取りしていくかですね。




>あと「近藤真彦」氏の発言ですが、
明らかにバラエティーの司会を卑下したような言い方でしたので、ご質問させて頂きました。

業界全体の雰囲気からも、お笑いとかバラエティは、下に見られてる気がします。


でも、普通の歌番組よりバラエティの司会の方が難しいと思います。


今、残ってる歌番組の司会がタモリさんなのも

その技術が高く評価されていたからだと思っています。


役者も、いい人の役より悪役の方が難しいですし、やり甲斐もあるといわれます。


答えになってなかったら すみません。_(._.)_



>幹部も含めた事務所のこうした軽はずみな姿勢が▲を増長させ、「葬式コント」という悲劇を産みだしたと解釈するより他ないと思います。(事実▲も芸人に助けてもらってますし)



▲は、ひとりだと何もできませんから芸人さんに助けてもらっているのでしょう。⬅助けてもらってるのに何故か上から目線で…(@_@)


芸人さんは、頭が悪いとできません。


すぐに消えてゆく雛壇芸人はともかく

メインで司会をやっている芸人さんは、皆さん機転がきいて頭のよい方ばかりです。


が、


そう思わせないで笑わせるところが彼らの技術ですよね?


そのまんま受け取って、軽く出来る仕事だと思ってるとしたら・・


みなまで言いません。(;^_^A


▲が優遇されている理由は、▲の身内が上手く上層部に取り入って

▲の母親は、メリーさんと海外旅行に行く仲だそうで。

▲の姉も、KinKiのCDやDVDを扱っている JEという会社に入り込んでいます。


なので、個人名義での商標登録やら

姉名義での会社で、デザインとかの副業が出来るのだと思います。


恐らく、光一さんに味方する人を追い出して

▲ファンを 事務所に引き入れているのでしょう。


そういった やり方で、I女史を追い出し

SMAPも解散させられたのではないかと思っています。


証拠はないので

あくまでも、個人的にそう思っている。と、いうことですけど。(;^_^A💦