カテコで座長に呼ばれて ステージに上がったとか。
美波里さんが 大阪の千穐楽で仰ってました。
毎年、あるのが当たり前のように感じてしまってるけど…
決して当たり前ではないのだと。

1500回を越えてもなお、日本一チケットが取りにくい舞台として
博多座では、初見の方が多いようで
なんと❗パンフレットまで完売だそうな。💦
まだまだ観たくても観られない人が たくさんいる舞台なのですが
座長の体力、ライバル役の体力。
カンパニーの皆さんの体力と気力。
相当なものだと思います。
では、若いライバル役では?
という意見もあるかもしれませんが
それは、無理です!
どう考えても 無理だと思います。
屋良っちと、内くんだから
体力的にもキツいライバル役が務まるのだと思います。
若けりゃ良いってもんじゃないのよね❗
座長も仰ってましたけど、
若い時の自分より 今の方が 体力はある。と、
(回復力は落ちてるけど💦)
体力というか、気力かなぁ?
若い時は、体力だけでグイグイ行けるけど
今だからこそ 伝えられるものもあるのよね。
限界ギリギリで演ってるからこそ
伝わるものが ある。と、座長も仰ってましたよね?
最近のインタビューで、後輩に譲る云々という質問が 度々出てきますけど
仮に、そういう話があったとして
誰か後輩に譲るとしたら
それは、今の『EndlessSHOCK』ではないです。
そう簡単に、EndlessSHOCKを 出来るなんて思って欲しくない。(=`ェ´=)💢
質問する方も、その辺は理解した上で質問して頂きたいです。
来年も、SHOCKがあるのなら
ライバル役は 変えないで頂きたい❗
▲みたいに途中で投げ出すようなライバル役だったら嫌だから。
初めから、根性のある人間でなければ ライバル役は務まらないのだから。
これだけは、言っておきたいです。
私は、内くんと 屋良っちのライバル役がいい。
『やれるもんなら やってみろよ❗』と、いう
強い気持ちで 演ってきた座長です。
中途半端で投げ出すような後輩には 譲って欲しくない。
ああ、そうだわ。
屋良っちは 昨日 千穐楽だったのよね。
🎊おめでとう🎉
光一さんも、(フェスがキャンセルになって)⬅言霊
無事に 大千穐楽を迎えられますように。 





来年も、堂本光一さんのEndlessSHOCKを観られますように。⬅言霊