光ちゃん どヤ! | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

ゆうべは、ひとりどヤ! でしたね。

J‐webもKinKiメールも無かったから忘れてました。


でも、ツイッターにUPされてたので助かりました。

ありがとうございます。(人´∀`)♪



なるほど〜 爆  笑

 

右差し  トリセツ 歌詞 アセアセ

 

確かに、めんどくさっハートブレイク

 

男じゃないけど、めんどくさっ!って思うわ。(;^_^A

 

私も、細かい変化には気づかない方だし… (・┰・)

 

難しいなぁ〜 ネイルとか、あまり見てないし、

息子が 髪を切ってきても 全く気づきません。

 

光ちゃんのは気付くけどね。てへぺろ

 

逆に、自分がバッサリ髪切って気付かれなくても気にならないなぁ

 

女子は 皆めんどくさいのか?

たぶん、人によるな。(笑)



ホテルに就職して、「緊張してお客様への説明が早口になっちゃう」という人に


「自分が出来る人だから…」って言うのは、ちょっと違うと思うなぁ~💦


それは、良く解釈してくれるお客様の場合ですかね?


他人に説明する場合、

「相手に伝わらなければ 何も言わなかったのと同じこと❗」って、私も昔はよく注意されたなあ。


私は、カセットテープに自分の声を録音して

きちんと聞き取れる速度か?

っていうのを定期的に確認してました。


幼少期は江戸弁の祖母に育てられたから、メチャクチャ早口だったんです。😅


親も気が短い人だったので、何でも早く

 チャッチャッとやれ!グズ❗のろまっ❗カス❗って、毎日怒鳴られてましたから。


反抗期も何も、毎日が恐ろしくて 

この親たちから逃げ出す事しか考えてなかったわ。😅


なので、トリセツという歌詞には 全く共感する余裕がなくて💦


きっと、可愛がられて育ったお嬢さんなんでしょうね。😅



「とりあえず、メシだけ作ってくれればいい。」

って言うのにも、共感はできないけど。(笑)