おはようございます。😄
矢島アナとは いいコンビでしたよねえ~
当時は ロケも楽しかったです。😊
>蕎麦屋のご主人のキャラをあのように設定したから?とも思いますが、実は、常日頃、現場スタッフも思うところがあるのでは、
それは 思いますね。
光一さんって、スタッフへの気遣いもきちんとしてるし、
タイムキーパーもビックリな体内時計が凄い事や
MCが 半端なく上手いので仕事もやり易いのだと思います。
>また、フジも社長が代わって体制も見直されてるから?と色々思うところのある回でした。
そうだと良いのですが・・💦
>病み上がりとはいえ、もうちょっと整えて出てこられなかったんかい!
あれが、『申し訳ない』態度?
放送作家が 例の親友だったのかしら?
蕎麦店の ご主人も わざとらしかったですよね?
サプライズっていっても、もう少しマトモな服装は出来なかったんでしょうか?
「申し訳ない」は、口だけですね。
何とも思ってなさそうです。
>光一くんのお蕎麦綺麗でしたね。そりゃお蕎麦の性質によっては細いに越したことないけど、いくら資格持ってたって、日頃は蕎麦は打たずに胸を打つ座長!ですから!
>光一くんのお蕎麦綺麗でしたね。そりゃお蕎麦の性質によっては細いに越したことないけど、いくら資格持ってたって、日頃は蕎麦は打たずに胸を打つ座長!ですから!
あら、素敵な表現 ❤
>卵を返す時、自分が跳ねちゃうのには笑いました。
>卵を返す時、自分が跳ねちゃうのには笑いました。
一生懸命で、可愛かったですね。
光一さんが 娘を見守るパパみたいで…

>穏やかな、良い回でした。・・・途中までは。
ほんと、最後のサプライズがなければ❗
顔出す予定があるのなら、髭くらい剃って
もう少し 人前に出られる格好で来ればよいものを。
あれでは、
光一さんが 稽古着のジャージで仕事場へ移動する事を言えないですね。⬅この場合は合理的ですけど (;^_^A