
http://blogs.yahoo.co.jp/konobudou
クリスマスも過ぎて、もうすぐ新年。
1年 経つのは早いですね。
昨年は、素敵なソロコンで 夢のような1年だっただけに
今年は、SHOCKの地方公演も無く
ソロのドラマ出演も
ソロでのバラエティーや歌番組の出演もなく
キンキキンキと、オンリーには遠い存在のキンキの堂本光一ばかりで
光一さんの ソロファンにとっては 寂しい1年でした。
素晴らしい ソロコンでのダンスと歌
会場に入った瞬間から始まる 堂本光一の


計算され尽くした 一瞬も目を離したくない


その一部分を切り取って キンキコンに持ち込んでも
やはり、光一さんの思い描くソロの世界とは 全くの別もの
それを感じていたのは、私だけではなかったようです。
光一さんのソロのステージは
一瞬も気を抜く事が出来ないから
緩いのが好きな お隣仕様のダンサーさんには不評かもね。
音響も照明も 総てにおいて 拘りぬいたステージ
私は、そういう堂本光一さんが好きだ。
同僚に おっぱいを揉ませる KinKiの堂本光一とは、全くの別人だと思いたい。
サイテーな ○人ネタで
きゃーきゃー喜ぶサイテーな (自称)KinKi腐ァン
その場に居なくて良かった。
年が明けたら ソロのステージに戻って来てくださいね。
KinKiの垢を落としてから。

通りすがりと、言って名乗りもせずに
汚い言葉を 残していく卑怯者たちへ
名乗りもしない 通りすがりなら
そのまま


通りすがりであれば 見る必用もないので
開けずに *⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ