
独断と、超個人的感情に満ち満ちている日記ですのに、ご紹介くださってm(__)m
勝手に紹介してすみません。

あのソロコーナーには飽き飽きしましたが、まあ、過去にはもっと長くて、更に光一さんを貶めていた即興演奏とやらもありましたらね。
私は慣れていますが、夫は呆れかえっていました。
私はむしろギターの音色が癇に障って、気持ちが悪くなってしまいました(・・;)
あんな音をずっと聞いていられるなんて、彼のファンはよほど強靭な耳をお持ちなのでしょう。
あ、それ…私も 思いました。(笑)
飽きるだけじゃなくて、喧しいんです。
わけわからん音を聞かされるのは苦痛ですよね。
千穐楽でも間違いではないでしょうが、慣例としてコンサートのファイナルにはまず、使わない言葉だと思います。
他に使っているミュージシャンや、アーティストがいるなら、教えて頂きたいものです。
千秋楽って、使いたいんでしょうね。

あちらさんのコキリとやらでは
座長と呼ばせているらしいので
羨ましいんでしょうね。
キンキコンに参加した一部のダンサーさんまで
ツイッターで千秋楽って書いてたので

さすがに “千穐楽”とは書けなかったようですが
