吹く風も だいぶ 秋らしくなってきましたね。
はい、『道は 手ずから恋の花』?
確か、そんな感じだったような…(ーー;)
なんだか 長ったらしいタイトルで覚えられません。
いかにも 堂本剛の宗教臭いタイトルで
気持ち悪いです!
俺様の思うような キンキになってきた。とか、
Gの私物化が 進んでいるようです。
もう、いい加減にしてもらいたいです。
タイトルは 長くても
『世界に一つだけの花』みたいに
意味のあるタイトルなら 覚えられますけど、
手ずから…?
日本語の使い方として、意味不明です。
昔っぽい言葉を 持ち出したとて、
使い方を間違えば、ただの痛い人にしか…

頭の良い人っていうのは
難しい事を わかりやすく話すんです。
そうそう、
池上彰さんとか、林修さんのようにね。
おバカな人って
簡単な話を、わざと小難しく捏ねくり回すんです。
歌のタイトルは、
一度聞いたら覚えられるくらい簡単なものか
インパクトがあるものですよね。
キンキの新曲は、どっちにしてもダメです。
これでギネス記録が途切れますように。

光一さんの 足枷が 外れて自由に活動出来ますように。

祈ることくらいしか出来ませんけど。