『狐笛のかなた』
ゆっくり読もうと思ってたけど
すぐに読み終わっちゃった。💦
この本って、児童向けなんですかねえ?
大人が読んでも楽しめると思いますけど😅
“妖し”とか、
子どもには、ちょっと難しいかも。
血のにおい。枯れ草のにおい。
都会の子に 想像できるかなあ…💦
最後は、やっぱり 今風かな?
児童向けだから?
グリムもアンデルセンも
もとの話は パッピーエンドじゃないのよね。
ハッピーエンドにしないとダメなのかな?💧
ちょっと、無理してハッピーエンドにしたような気がしました。
時には、恐い 終わり方があっても良いような気がするんですけどね。f(^_^;💦