親指を中に入れる人は、常に落ち着いていたい
親指を中指に乗せる人… どんだけ握りこむんや
傷つく事を恐れ、周りの評価を気にするタイプ
人差し指に乗せる人は、人に認められたい気持ちが強く
堅実なタイプ
俺 どれ?
わからん どーでもええわ。
あははっ!
こーいうのって、ぜんぜん当たらないから。
光ちゃんの どーでもええわ。が、正解❗️
ちなみに、私は 中指に乗せてるけど
繊細とは 程遠いし、周りの評価は 気にしません。
周りの評価なんて、
そんな狭い範囲のことで ぐだぐだ考える時間が無駄❗️
ねっ❗️
当たらないでしょう? (笑)
ちなみに、
妄想家さんが お好きな 血液型もね。
B型は どーちゃら っていうのも、人によるから

血液型占いって、たった 4つに 分類できるほど
人間って 単純じゃないから

単細胞なのは、
あの妄想家とは仲間たちくらいのものでしょう。
『寝るときに、暗い部屋が好きな人は
優柔不断で嘘つきで自分勝手?』だそうで…(笑)
光ちゃんも 呆れて はいはーい。ってな感じ。
寝る時は、みんな暗くするでしょう?
SMAPの木村くんは、
ポチっと点のような灯りでも 「チッ! 」て思う。と、
なんかの番組で 言ってましたよ。
真っ暗じゃないと 寝られない人もいるのよ。
優柔不断とか 関係ないから。
光ちゃんには、全く当てはまってないでしょ?
私は、暗いと怖くて寝られません。
暗いところが嫌い。 閉所恐怖症。
子どもの頃のトラウマですね。
静かなところも嫌いです。
きゃーきゃー騒ぐ 子どもの声が 聞こえる方が好き。
車の音。電車の音、遮断機のカンカンカンって音。
ぜんっぜん平気です。
もともと 五月蝿いところで 育ったから 静かだと落ち着かない。
ですから、
こういう 単純な性格判断は 全く 信用できません。
光ちゃんの言うとおりです。
