どんなもんヤ!(3) | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

なーんだ。
スタッフさんが 昨日と今日の分を間違えて放送しただけじゃん!

堂本ファミリー ??? 何?

光ちゃんの時には、FCメールも来ないのよね。

KinKi Kidsじゃなくて 堂本剛ファンクラブか?

ファンの人数が

少ない方が 優先される不思議なFC



きゃりーぱみゅぱみゅの発音アクセントを“み”にすると 言いやすい?

そうかなあ?
って、別に そのくらい噛まずに言えるし、
まあ、言う機会もないですけど…f^_^;)



光一さんの好きなコーヒーは 深煎りだけど
目覚ましには 浅煎りの方がいいですよ。って、
薄い方が カフェインが強いんですって。

でも、
光一さんは、目を覚ますためじゃなくて
好きで濃いめのを飲んでるだけだから
カフェインは、どーでも 良いらしい。



赤ちゃんの抱き方?
光ちゃんは、けっこう上手だと思うけど。

氣志團の方の お子さんは、
ちょうど 人見知りの時期だったんでしょう。

お父さんにも 懐かないらしいですからねえ。とか、
「自分の子やのにな。」 って、光ちゃん。

それは、わかりませんよぉ~ ( ´艸`)

私の 姪っこの娘は、
ママより先に パパを覚えましたから。(笑)
なかなか ママと呼んでもらえなかったらしい。 にひひ



飲み会では、飲める女性が好きですか?
という質問に

やっぱり 飲めた方が楽しいから良いらしい。
体質合わない人は、しょうがないですけどね。

そういう時は ウイスキーをロックで
ちびちび飲んでても 「ロックやもん」
って言えば「ああ、強いなぁ」で 終わると。

ウイスキーの匂いも苦手ですけどね。
ノンアルコールビールの方が いいかも。




光ちゃんは、博多弁がお気に入り? ( ´艸`)

方言の方がかわいいんですって。 にひひ
「どうしてほしいと?」 って、
何処で誰に言われたのかな? (笑)

関西の人は、特に関西弁にはひかれないのね。

青森っていうか、津軽弁は 難しいですよねえ。
薩摩の言葉も 難解ですけど。(;^_^A

え?
「くらすぞ!」も、気に入ったの?

「暮らすぞ」「え? 俺でいいの」 って光ちゃん面白い。

くらすぞ!は、くらわすぞ!だから
簡単にいえば 「ぶん殴るぞ!」ですよね?

関西では、しばくぞ!、いてまうぞ! ?
私は、「いてまう」の方が わからないかも。f^_^;)

ひらめき電球そうだわ。
「くらすぞ!」が 「暮らすぞ」に聞こえるなら

光ちゃんの 「いてまうぞ」は、「居て舞うぞ!」になるのかな?

大歓迎ですぅ~ \(^o^)/ 舞って! 舞って! ← こらこら (*^^*)



そうなんだ~ 博多弁ねぇ~
言われてみれば、可愛いかも。

さて、明日から帝劇で
“にわか博多弁” が 聞こえてくるのかなぁ? (*^^*)

え?
私も ちょっとくらいなら 喋れるとよ。 にひひ

「とっとっと?」 も、知っとおとよ。 (o^-')b

「ちゃわんむし」ば 歌えると。 にひひ ← あ、これは博多じゃなかったかな?