あらまっ! !(◎_◎;)
前のパンフに毎回 靴底を張り替えると
書いてあって、驚いたことを思い出しました。
あれだけ激しく踊るんです。
靴も 消耗品ですからね。
ツイッターより拝借。
靴が壊れるというハプニングに対して、
代わりの靴ではなく靴を脱ぐという選択をした光一さんも素敵だし、
それを見て一緒に靴脱ぐ松福最高だし、
それを見た会場も一つになってNYDの1曲まるっと手拍子あったのが嬉しかったなー
そうなんですね。
袖で着替える時に
ブーツのファスナーが上がらなくて
エイッ!と、そのまま出ることにしたんですね。
そして、靴を脱いで踊るという選択に
福松も 同じく脱いで下手へ…
コウイチは、白い靴下で
福松は黒い靴下で 踊ったんですね。
その間、客席では ずーっと手拍子を

まあ、なーんて素敵な空間なんでしょ

こういうところは 客席も SMGOですね。

福ちゃんもマツも 脱がなくてもいいのに
座長に合わせて 滑りやすい靴下で 踊ったとか。
なんか、想像しただけで ウルッときちゃいますね。 (´_`。)
その後のアドリブも
好きな お花は …靴
好きな食べ物は… 靴
そうそう、靴が壊れたのもアクシデントだ。と、
こういうアクシデントがあると
ワクワクしちゃう! と いう座長ですからねえ。
この前は、ベルトが 壊れたんでしたっけ?
いろいろ ありますけど、
このカンパニーの絆は 半端ないですから。

さあ、夜公演が 始まってますね。
誰も怪我をすることが無いように。
帝劇の神さま、よろしくお願い致します。