「舞台をなめるな!」
その通りですね。
博多座まで 飛行機移動でしょうけど
何が起こるかは わかりません。
光一さんも 博多座公演中に
キンキ仕事で東京へ とんぼ返りさせられ
翌日の公演は
いつも通りのアップをする時間が取れず
ギリギリ 間に合ったとのこと。
光一さんファンの皆さん 怒りました

当たり前です。
何かあって 戻れなかった場合
公演は中止です。
払い戻しすれば いいというものではありません。
観に行くために 仕事を休んだり
飛行機や新幹線、ホテルなど
光一さんの舞台を観るための準備も大変なんです。
光一さんは、仕事だと言われれば…
また、断れないギリギリで知らされれば
対応するしかありません。
そういう基本的なことが理解できない
無能なスタッフが いると困りますね。
昨年の博多座さんでは
休演日には ちゃんと休ませてもらって
みんなで 温泉でリラックスできたと聞いて
ホッとしましたけど
本来、それが 当たり前なんですけどね。
光一さんの場合は、普通なら 当たり前のことが
とても ありがたいことなんです。
インフルエンザ流行発生警報を発令しています!
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000074235.html
東京にも 警報が発令されました。
こういう時期に 危険エリアでのロケなんて
その無神経さに 呆れます。
ゲストさんだって 迷惑でしょう?
ロケ番組では マスクも出来ませんからね。
昼のワイドショー司会者の 恵俊彰さんが
インフルエンザで お休みです。
誰かに代わってもらえるなら・・
と、いうか
インフルエンザなら 強制的に休まされます。
でも、
堂本光一さんの代わりは居ないのです。
光一さん ソロのスタッフさんは
優秀な方ばかりだと思いますが、
キンキとなると
呆れることばかりで 嫌になります。
来月で 1400回公演迎える
即日完売の超人気舞台の座長なのですから
事務所としても
もう少し 気をつけていただきたいですね。