今日は 帰りが遅かったから ドタバタしてたけど、
なんとか 聴けました。

もっと自由に観ていい。
とは言うものの…(;^_^A
夢幻ですよねえ~
本当は、スタオベしたいんですよ。
でもねえ…
いきなり 前の席の人が 立っちゃったら
後ろは、なーーーんにも見えなくなっちゃう。
それが、たった一度だけの観劇で
初めて見る人だったら
きっと悲しいと思うのよね。
自由と身勝手は 違うんです。
あくまでも、後列の人の迷惑にならないこと。
そこだけは、弁えて欲しいです。
前のめりになられて
前の人の 『後頭部』しか見えなかったことも…
当時は、年に1回だけの観劇だったので
腹が立つやら 悲しいやら。
決して安くはない席料を払って
他人様の『後ろ頭』しか見えないんです。
「背中を着けてください。」 ってお願いしたら
「あたしがどう見ようとあんたには関係ない!」と。Σ(・□・;)
「見えない?そんなの あたしの知ったことじゃない!
あたしは腰が痛いんだ!
あんた、あたしに見るなって言うの?」って。
いま、考えたら自称◯タに 嫌がらせされてたんですね。
光一さんっ❗️
海外の舞台のことは知らないけど、
日本の客席は ただでさえ狭いんだから
特に、光一さんの舞台は 満席なんですから
自由に動いていい。っていうのは無理があるのよ。
目の前が、お尻で塞がれるのは 勘弁してもらいたい。
「光ちゃんが 『自由に!』って言ったから」…って、
真に受けられたら 困るのよ。
観客の中には足が悪くて 立てない人も居るんです。
夢幻のスタオベは、
最後列、もしくは サイドの壁際に留めて頂きたい。
・・で、
タッキーが「もし自分が女性だったら誰と付き合いたいか?」の
答えは 「光一さん」だったのね。(笑)
昨年の今頃?
タッキーと食事しながら 真面目な話もしてたのね。
タッキーは ブレないですね。

どんな話しをしてたのかしら。(*^^*)