光一さんの MC | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

昨夜のラジオを聞いていて思ったこと。

やっぱり 光一さんのMC力…っていうのかなあ
すごいんだわ。

《テスト中にお腹が鳴ってしまって 恥ずかしい。
と、思ったら
いきなり隣の男子が オナラをした。
教室中が 笑いに包まれ
その男子をカッコいいと思った。》

というハガキを読んだ後・・

ゆうべ書いたメモを写そうかと思ったら
ツイッターに 綺麗なレポがあったので 拝借します。

① 「僕が堂本兄弟とかでもやってた手法でもあるんですけどね、MCをする、司会をする上でね。たとえば女優さんや俳優さんや、ミュージシャンがゲストに、ま、芸人さんやったら全然いいんですけど、来た場合っていうのはいかに話をこうさらけ出してくれるか…」

②「…みたいな部分にかかってくるので、MCをする上では。そんな時はすげー自分がバカになってあげるんですよね。そうするとゲストの方が「あ、こんなバカな事言っていいんだぁ」って思ってくれて色々打ち合わせ以上の、スタッフのリサーチしていた以上のものを…」

③「こう引き出せたり、あとは何か例えばゲストの人が『ここまで話して良かったんかなぁ。あかんかったんかもしれん。』って後悔をさせない為にも、それよりもちょっとバカ…をやってあげると、なんかゲストはあぁ楽しかったなって思って貰えたりするんですよね。」


ただし、
この男子が そうだったのかは わかりません。と(笑)


こちらは、別の方のツイートから

ゲストさんの話を引き出す為に自分がバカになるっていう光一さんの手法は本当に凄いと思う。
ゲストさんを尊重しながら場の空気を読んで和ませたり盛り上げたり…そのMC力の高さで番組をまとめてたんだけどなぁ…。
光一さんのMC力が生かされる番組が見たいよ~(*´Д`)ノ

自分がバカになっても、
つまり視聴者からどう思われても
ゲストの気持ちを、番組をより良くすることを優先する。
そんなMCができる人はそうはいない。
ましてやジャニでは尚更。
中居さんやいのっちぐらいじゃないかな。
お二人とも光一さんの大好きな先輩達。
真っ直ぐ背中を見つめて学んで来たんだな。



他にも、同じように呟いてる方がいました。

うーん。。。

誰かと比較するのではなくて… 単純にスゴイと思う。

と、いうか

実は、他の ジャニーズの方を 私は知らないので 汗

特に後輩は 人数が多すぎて 覚えられません。σ(^_^;)


堂本兄弟では 番組プロデューサーさんが

「今日は 若い子がゲストだから
光ちゃんのテンションが・・」
なーんてこと言ってましたよねえ。

ご自分ブログで 書いてらっしゃいました。

光ちゃんが 身を削って 番組を盛り上げようと
頑張っているのに
それはないでしょう はてなマーク (゙ `-´)/ むかっ

と、当時 ムカついてたんですけど。

こうして、
光ちゃんの口から聞けて
なんだか、胸のつかえが下りました。 ニコニコ


特に、隣で五月蝿く ウンウン頷いたり
ひたすら鸚鵡返ししているだけの能無し男

ゲストによって態度を コロコロ変えるヤツが

そうやって
光ちゃんを 小バカにするのが 許せなかった。



光ちゃんの司会って
NHKさんの ポップジャムで 開花したと思うんです。

プロのアナウンサーである 久保さんがいらして
外国からのゲストだと 久保さんが 通訳してました。

それを見てた光ちゃんが
いいなあ…俺も英語を話せるようになりたい。
って 言ってたんですよね。


そんな光一さんが、
トラヴィスさんたちと 観劇の折には 隣席で通訳してたとか。

めっちゃくちゃ忙しかったでしょうに…
いつ 勉強してたんでしょうね。


そんな 光ちゃんが
ときに 可愛らしく ときには妖艶に・・

あははっ

光ちゃんの掌で コロコロ 転がされてますね。