大河ドラマは 毎年 見てますけど
今年の“花燃ゆ”は、 途中で脱落しました。
昨年の 官兵衛が 面白かったので 落差が…

後半の 群馬県令になって 富岡製糸場が出てきてから
また 見始めましたけど
やっぱり 脚本ですよねえ。
三谷幸喜さんのカラーが どの程度抑えられるか…

真田十勇士は フィクションですけど
下巻では、猿飛佐助や 根津甚八も 出てきました。

2000の手勢で 37000の徳川を撃退したという
真田家には とても興味があります。
あの本も 合戦シーンになってからは
駆け引きとか、
上田城の縄張りとか
けっこう 面白くなってきました。

ドラマも 楽しみにしてます。