真田三代 (追記あり) | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

来年の大河ドラマの 真田丸



原作だけど、いやぁ~ つまらん❗
説明が くどすぎて 疲れる。
3行くらい読むと寝ちゃうから
1週間で 30ページしか進まない⤵⤵

90ページ目あたりから ようやく川中島の合戦シーンになって

今日は 一気に半分くらい読み進んだわ。

武田24将は、
主役が 山本勘助の時にも覚えるのに苦労したけど…

ドラマの脚本は 三谷幸喜さんでしたっけ?

そういえば、配役とか 全く知らないんだけど…

上杉謙信は 『風林火山』の
がっくんが かっこよかったのよねえ…おねがい

大河ドラマの舞台になる街では 集客を見込んで準備してるのよね。

上田市の観光協会や真田町も期待してるらしいけど

どのくらいの経済効果が あるのかしらねえ?

下巻は まだ買ってないけど

上巻を読み終わってから 考えようかな。



🍀追記です~

赤薔薇エリザベスTOKIOさま

ありがとうございます。

天地人の時は 阿部寛さんでしたね。😅

Gacktさんの上杉謙信は 風林火山でした。(;^_^Aあせる

訂正します。m(__)mあせる

ドラマの後の謙信公祭りでは
Gacktさん 大人気でした 音譜


合戦シーンを読み始めたら 一気に進んで
あと 100ページくらいで読み終わるので
今日は 下巻を買って来ようと思います。

この本は 地理が 頭に入ってないと
戦況を思い浮かべ難いので…

歴史物は いい頭の体操になります。😁💦