ちー様 へのお返事 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

お待たせしました。

昨夜は 疲れていたので、
そういう時には 偏った意見になりがちですから
少し 時間を置かせていただきました。



ちー様 コメントありがとうございます。

> 削除してください。

との ことですので、
これを書き終わりましたら 削除させて頂きます。

先ず、スマホからは 『ブログ説明』を開かなければ
入口の ブログ説明を読めないことは 知っています。

当然ながら、他所さまのブログへ初めて伺う際には
スマホからでも 必ず 説明を見てから読むようにしています。

✖︎✖︎委員とかいう人の妄想など、
気持ち悪いものや 嫌なものは 見たくないですから。
最低限の自己防衛策だと存じております。

ブログ説明が全く無い場合に
うっかり見てしまって ウンザリすることもありますが

それも、自己責任だと思いますので
わざわざ そのブログ主さんに
自分の意見押しつけるようなことはしません。

ですので、

> 私自身はブログ記事を書かれている方のブログ情報はあまり覗きません。
だって記事を読めばどういう主旨のブログなのか分かりますもの。
それでも礼儀知らずになるのですね・・・


ここだけは、賛同致しかねます。

キンキとか、堂本◯の記事を
気にせず読める方は 気にならないのでしょうが、

散々 嫌な思いをさせられてきた オンリーは
用心深くなっているのです。

ですから、ブログの入口に注意書きをしています。

それを読まずに来て 文句をつけられても困ります。

だからと言って

>モバイル版でブログ見る人への警告も考える場合には、
ブログタイトルのところに
「光一さんオンリー以外お断り!」ぐらい書かないと
注意を促してることにはならないと思います。


って… !(◎_◎;)

私が ブログ名を変えねばならないのは
変だと思うのですけど はてなマーク

ブログタイトル考えるのが面倒くさくて
『月夜野のブログ』って、そのまんまなんですけどね。(;^_^A

タイトルだけ かっこよくしても
読んだ人に「うーん。 何じゃこりゃ?」 って
思われてしまうのも 嫌なので ←めんどくさいだけ σ(^_^;)

別に、オンリー専用に 始めたわけでもないですし…

一般の方にも 光一さんの素敵なところを
たくさん見て 知っていただきたい思いもあります。


なのに、 彼方ファン嫌がらせ対策の為だけに

一般の方も お断り的なタイトルにするのは… 嫌です❗️



ここは 個人のブログですので

これからも
私の書きたい事を 自由に綴っていきたいと思います。


此処へ至るまでには
それは、語り尽くせないほど いろいろあったのです。


お気遣い いただきまして
ありがとうございました。

また、楽しい記事の時に いらしてくださいね。