どSで光ちゃん? | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

どんなもんヤ!

ポジティブシンキングのコーナーで
ビシバシ切る光ちゃんに
いっそのこと『どSで光ちゃん』に変えたら?

みたいな?

うーん。
光ちゃんの どこが “どS ”なんだか わからないわ。
長いこと生きてる おばさんから見れば
こんなに 優しい人って、珍しいと思うんですけど…σ(^_^;)

前日も そんな話題が出てたけど
怒ると叱るの違いって、わからない人が増えたのかな?

自分のために 嫌われるかもしれないと 覚悟の上で
いろいろ 言ってくれる人は、有難い存在なのにね。

年とともに
そういう存在が 少なくなってくるのよねえ。

ラジオだから、
テキトーに流してしまえば それまでなのに。

せっかく 進学校に入ったんだから
大人になった時に 「あー、もっと勉強しておけばよかったな」
って、後悔しないためにも『今、やるべき事をしっかりやる』

と、いう風に
ちゃんと答えてくれる 光一さんって素敵ですよね。

同じように
車酔いも、流れに身を任せて逆らわない。
↑ コレ、本当は違うけど あせる

光ちゃん流の やり方なんですね。 にひひ

車酔いする人に有効なのは、前方を見てる事なんです。
カーブする時、運転者は その角度に対して
まっすぐに体形を維持して見てるから 酔わないんです。
だから、みんなハンドルを持ちたがるのよね。 にひひ

船の場合は、身を任せておいた方がいいかも。

私も、同じく 乗り物酔いの経験は ありません。

台風で 欠航直前の船に乗った時も 平気でした。
天井の高さ分くらい 上下に揺れたけど
平然として 焼きそば食べてたら
「鬼!」って言われたっけ (;^_^A

たぶん、三半規管が丈夫なんでしょうね。