ツイッターで、目撃情報が いろいろ出てますね

と、喜んでたら
出た~


こういう時にだけ 文句つける ◯◯委員 ( *`ω´)
せっかく 長閑な雰囲気のロケ地情報に難癖つけるから
次々と 鍵っ子になってしまって…

検索で 見ているだけの私には
… 残念としか言いようがありません。
東山さんの 光源氏は 綺麗でしたね。

関西の人が言う「シュッとした」っていうんですかね?
あの衣装も よく似合ってました。
今のところ、東山さんの光源氏が 一番素敵

まだ、ヒガシを越える人は出てきてないです。
とは言うものの…
平安時代の美人って 今とは大違いですからね

女性も 「おかめ顔」が 美人でしたもんね。
髪は「烏の濡れ羽色」← 真っ黒!
十二単と髪が重過ぎて 殆ど動けなかったとか…
知らない方がいい事も

子どもは正直ですからねえ・・・
ホントの事を ズケズケ言います。
我家の息子は すっかり大人になったので
もう、言いません。f^_^;)
鼻で笑うだけです。←もっと酷い⤵︎
つ◯し君、音外してるよねえ…と 言ったら
「今ごろ気づいたの?」って言われました。
みんな「つ◯し君は 歌が上手い。」
って、言うのが 不思議だったそうです。
外れた音を聞くのが 辛いらしくて
息子には早々に キンキコン同行を拒否されました。
ONE DAYを一緒に歌ってくれるんですか?
いいですねえ。

沙也加ちゃんの声と 光ちゃんの声って
相性が いいんでしょうね。
扉開けて も、素敵でしたね。