
『ぼくは彼の人柄、信じるよ』
やっぱり
普通は こういう表現は しませんよね?
ミステリー作家ですし
人の本質を見抜く力が 優れているのでしょうね。
楽屋で会った 光一さんの印象
ツイッターでのファンの様子から
短期間で全部 見抜いてしまったのですから
!(◎_◎;) さすがだな~ と、思いました。
ツイッターだけでなく
色々ご覧になってらっしゃるのかな?
初心者マーク🔰付きの弱小ブログですけど、
頑張って続けていこうと思います。


そうですね。
先生の言葉には ファンへの『愛情』を感じます。
今まで、
色々と理不尽な状況に耐えてきてる化け猫も
もう、限界を越えてますからね。

やっと 「映画だ~」「ロケだ~」\(^o^)/
と、 喜んでいたら
またしても Gスタッフの妨害 ?

Gのバランスという 理由にならない理由で…
今まで どれだけ悔しい思いをさせられたことか

SHOCKでも これだけのことを
1人で熟す人は 世界でも珍しい…と
トラヴィスさんに 言っていただいてるのに
楽して 金儲けだけしたい人と 組まされたことで
光一さんの やりたいことが 全て否定されるG
こんなGに縛り付けられて
この先、何年 我慢せねばならないのでしょう?
やる気の無い人と 一緒に 何をやれと

ただ、物を食べて 自腹という番組は
光一さんの 舞台を妨害するためとしか思えません。
そんな時間があるのなら
光一さん 1人で

科学番組や 歌番組をやってないほしいです。
あ!
またまた 脱線してしまいました。

『異邦の騎士』を ドラマ化して頂きたいですね。
恋をして ボロボロになる 石岡くんを
どう表現するのか
役者、堂本光一として
また 新たな魅力を発揮してくれそうです。
